2023年9月21日放送 19:00 - 19:30 NHK総合

NHKニュース7

出演者
瀧川剛史 和久田麻由子 今井翔馬 八十嶋仁 晴山紋音 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
賃貸住宅への入居 支援のあり方は

内閣府の高齢社会白書によると、単身高齢者世帯が2000年には303万だったが増加の一途を辿っており2030年には796万(推計)とされている。一方、単身の高齢者は賃貸住宅への入居を断られるケースが多く、きょう国の検討会が支援のあり方についてとりまとめた草案を示した。

キーワード
みずほリサーチ&テクノロジーズ内閣府国土交通省高齢社会白書
経済対策の柱”来週前半に”

岸田総理大臣は訪問先のニューヨークで記者会見し、物価高などを受けた経済対策について来週前半には対策の柱を示し検討を本格化させることを示した。

キーワード
ニューヨーク(アメリカ)山口那津男岸田文雄森山裕茂木敏充長妻昭
フリーランス 労働安全衛生法の対象に

全国で462万人にのぼるとみられるフリーランスとして働く人たち。業務中の事故が相次いでいる一方で法律で職場での安全対策が定められておらず課題となっていた。こうした中、厚生労働省は職場での安全対策を定めた労働安全衛生法の対象とする方針を決めた。

キーワード
労働基準監督署厚生労働省東洋大学
東芝 TOB成立 年内にも非上場化へ

東芝は今日、経営を安定させる目的で株式の非上場化を目指すTOBで応募の比率が78.65%となり成立したと発表した。今後は11月を目処に臨時株主総会を開き残りすべての株式を買い取った上で年内にも非上場化される見通し。

キーワード
東芝
ニュース記事使用料”事業者で5倍の開き”

公正取引委員会は新聞社などのメディアとヤフーなどのニュースを扱うポータルサイトやアプリの運営事業者との取引実態に関する調査をまとめた。運営事業者によって記事の使用料の単価は5倍程度の開きがあり、一方的に著しく低い単価を設定した場合は独占禁止法違反の恐れがあると指摘している。

キーワード
ヤフー公正取引委員会
日テレ「スタジオジブリ」を子会社化

日本テレビは宮崎駿監督の作品を手掛けるスタジオジブリを子会社化すると発表した。宮崎監督や鈴木プロデューサーの後継者を探す中で、両社で協議した結果、今回の決定に至ったという。

キーワード
スタジオジブリ宮崎駿日本テレビ放送網鈴木敏夫
SPORS
1敗 単独トップ 熱海富士 関脇 大栄翔と

21歳の快進撃は続くのだろうか。10勝1敗の熱海富士を迎え撃つのは7勝4敗の関脇・大栄翔。大栄翔の付き押しに熱海富士は組み合うことができず、距離を取って攻める引き落としにより熱海富士は10勝2敗となった。

キーワード
大栄翔大相撲九月場所熱海富士
3敗で追う 大関 貴景勝は

3敗の大関・貴景勝は関脇・琴ノ若と対戦。押し込みにより貴景勝が勝利し、明日は熱海富士との直接対決となる。

キーワード
熱海富士琴ノ若貴景勝
十二日目 中入後

中入り後の勝敗の紹介。御嶽海や北青鵬・金峰山が勝ち越した。剣翔は4敗に後退、玉鷲が初白星、阿炎と阿武咲が勝ち越した。大関・霧島は5敗目、高安は3敗を守った。

キーワード
剣翔北青鵬御嶽海玉鷲金峰山阿武咲阿炎霧島高安
高安 3敗を守る

高安は錦木との一番で3敗を守った。

キーワード
錦木高安
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えている。

(エンディング)
エンディングトーク

エンディングトークで、東京も少しづつではあるが秋の粧が見えだしたなどと話している。急な雨には注意だがレジャーなど行きやすくなったなどと話している。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.