2024年3月25日放送 19:00 - 19:30 NHK総合

NHKニュース7

出演者
瀧川剛史 和久田麻由子 今井翔馬 晴山紋音 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
”関係議員聴取し 責任判断”

自民党派閥の政治資金を巡る問題で、岸田総理は今週にも関係議員に聴取を行うことを明らかにした。今後は茂木幹事長・森山総務会長と共に処分を検討する方針。こうした中で二階元幹事長は次の衆院選に立候補しない方針を明らかにしたが、野党からは二階氏の処分について厳しい追求も寄せられている。また、国会では能登半島地震や選択的夫婦別姓についても論戦が交わされた。

キーワード
二階俊博山本佐知子山本太郎森喜朗森山裕浜口誠石川博崇石橋通宏紙智子自由民主党茂木敏充音喜多駿
”岸田首相がキム総書記と会談意向 伝えてきた”

北朝鮮のキム・ヨジョン氏は岸田首相がキム総書記と会談する意向を示していることを主張した。この談話の狙いについて、専門家からは北朝鮮側が日本の対応に不満を抱いていることを反映したものだと分析。日米韓で進んでいる連携にくさびを打ち込む狙いがあるのではないかとした。

キーワード
キム・ジョンウンキム・ヨジョン岸田文雄横田拓也
復興方針 1年以内に策定へ

能登半島地震の被害を受けた輪島港では、海底隆起の影響により現在も船が海に出られない状況が続いている。こうした中で漁業者たちは国の支援を受けながら復旧に向けた作業を進めており、国・県・漁協などは1年以内に復興方針を策定するとしているが漁業者からはより早期の復興を求める声も出ている。

キーワード
令和6年能登半島地震珠洲市(石川)蛸島漁港輪島港馳浩
石川県の2校 勝利目指して

センバツ高校野球では日本航空石川が常総学院と対戦し、1点をリードされた8回で連続フォアボールで2アウト満塁のピンチを抑え、9回1アウト2塁で5番が自身3本目のヒットで1・3塁となるも1-0で常総学院が勝利した。八戸学院と星稜が対戦。3-2で星稜がベスト8に進出した。

キーワード
三重県立宇治山田商業高等学校中央学院高等学校八戸学院光星高等学校創志学園高等学校寶田一慧山梨学院中学高等学校常総学院高等学校徳島県立阿南光高等学校日本航空高等学校石川明豊中学・高等学校星稜中学校・高等学校熊本国府高等学校石川県選抜高等学校野球大会高崎健康福祉大学高崎高等学校
志賀原発”津波遡上 高さ4メートル”

北陸電力は能登半島地震で志賀原発に到達した津波が高さ4mにまで駆け上がっていたことを明らかにした。原発敷地の高さは11mあるため、安全性に影響はないとしている。

キーワード
北陸電力志賀原子力発電所
不登校のきっかけを調査

不登校の小中学生が最多となる中、児童に対する調査で不登校のきっかけの大半が心身の不調によるものであることが明らかになった。一方で、担任教諭の回答で心身の不調によるものとしたのは1~2割程度となっており、双方の間で認識の差があることが明らかになっている。

キーワード
子どもの発達科学研究所
宮内庁 インスタグラムで情報発信へ

宮内庁は皇室行事などについてインスタグラムで情報発信を行うことを明らかにした。宮内庁によるSNSの利用は今回が初。

キーワード
Instagram宮内庁
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

(エンディング)
エンディングトーク

エンディング の挨拶。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.