TVでた蔵トップ>> キーワード

「浜口政調会長代理」 のテレビ露出情報

自民党派閥の政治資金を巡る問題で、岸田総理は今週にも関係議員に聴取を行うことを明らかにした。今後は茂木幹事長・森山総務会長と共に処分を検討する方針。こうした中で二階元幹事長は次の衆院選に立候補しない方針を明らかにしたが、野党からは二階氏の処分について厳しい追求も寄せられている。また、国会では能登半島地震や選択的夫婦別姓についても論戦が交わされた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月9日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
政治資金規正法の改正を巡り、NHK「日曜討論」で各党の幹部が意見を交わし、自民党は「提出している法案はほかの党の意見も取り入れた実効性のあるものだ」と強調したのに対し、立憲民主党は「法案に中身はなく国民の信頼は失われているとして岸田内閣は総辞職するか衆議院を解散すべきだ」と主張。自民党・稲田幹事長代理は「(自民党の法案は)2度と再発を起こさない対策を講じるこ[…続きを読む]

2024年3月25日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
自民党派閥の政治資金を巡る問題を受け、二階元幹事長は次の衆院選に立候補しない方針を明らかにした。今回の政治資金パーティを巡っては安倍派幹部4人に対しどのような処分が下されるのかが焦点となっているが、厳しい処分を下さなければ世論を納得させられないという声が支配的。こうした中で党の重鎮である二階氏が自らけじめを取る姿勢を見せたことから、岸田総理にとっては処分対象[…続きを読む]

2024年3月25日放送 13:00 - 17:21 NHK総合
国会中継(参議院予算委員会質疑)
国民民主党・浜口誠さんの総理への能登半島地震に関する質問「今回石川県では地震で約8万棟の建物に被害があった。罹災証明が8日間で約9000件発行されたが、このままのペースで行けば8万件に3か月かかる。罹災証明の申請・発行状況についてお聞きしたい」などと話すと総理は「まず住居の被害認定調査は各種支援のため迅速な対応が必要。国や全国自治体の応援体制を構築し、写真判[…続きを読む]

2023年11月29日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
高校3年生や来年高校生になる子供を持つ高川さん一家。政府は児童手当の拡充を打ち出し、対象は高校生までに広がり月1万円が給付される。だが、実質手当額がそれよりも少なくなる可能性があるという。現在高校生らがいる家庭では所得から扶養控除を38万円としているが、これが縮小されれば税負担は重くなり、結果1万円よりも貰えていない状況になってしまう。岸田首相は昨日の参議院[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.