2023年7月27日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ

NNN ストレイトニュース

出演者
森富美 藤田大介 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
災害級暑さ続く 熱中症警戒アラート 35都道府県に

京都市内は朝から強い日差しが照りつけ、午前10時半前には35度以上の猛暑日となった。きょうで1週間連続、今年14回目の猛暑日となっている。最高気温は39度の予想で今年一番の猛烈な暑さとなる見込み。各地の最高気温は前橋・名古屋・大阪などで38度、福島・甲府などで37度、東京都心や帯広などでも36度の予想。また、今年最も多い35の都道府県に熱中症警戒アラートが発表されている。外出はなるべく避け、屋内では冷房を活用するなど熱中症への厳重な警戒が必要。

キーワード
京都市(京都)前橋(群馬)名古屋市(愛知)大阪府帯広市(北海道)熱中症熱中症警戒アラート甲府市(山梨)福島県讀賣テレビ放送銀座(東京)
金総書記 露国防相と会談“新型ドローン”視察も

ショイグ国防相は金総書記との会談でプーチン大統領からの親書について伝え、金総書記は軍事代表団の派遣に感謝を示したという。また、金総書記はショイグ国防相と北朝鮮が研究開発した新型兵器を視察した。北朝鮮メディアによると、これらの兵器は最近配備され、新型ミサイル「火星18」の他、ドローンとみられる機体が展示されている。ドローンとみられる機体には「朝鮮人民軍空軍」という文字や北朝鮮の国旗が確認できる。機体は複数の写真に写っており、北朝鮮側はアピールする狙いがあるとみられる。韓国メディアは「初公開された新型ドローン」と伝えており、「アメリカ軍のドローンに形状が似ている」などと指摘している。金総書記は視察でショイグ国防相と兵器の発展戦略を巡り意見を交わし、アメリカを念頭に「帝国主義者の強権に対抗して両国の自主権を守る」と指摘した。北朝鮮は朝鮮戦争の休戦70年のきょうを「戦勝記念日」と位置づけており、大規模な軍事パレードを行うものとみられている。

キーワード
ウラジーミル・プーチンキム・ジョンウンセルゲイ・ショイグドローン労働新聞朝鮮中央テレビ火星18
きょうは雨天延期 大谷翔平“1日前倒し”あす登板へ

エンゼルスはきょう行われる予定だったタイガース戦が雨天順延となり、あすダブルヘッダーが組まれることになった。それに伴い土曜日のブルージェイズ戦に登板予定だった大谷選手があすの1試合目に先発登板することが決まった。2試合目は指名打者で出場予定。大谷選手の高校の先輩であるブルージェイズ・菊池雄星投手はドジャース戦に先発登板し、6回を投げ8奪三振1失点のピッチングで自身最多となるシーズン8勝目をあげた。(ブルージェイズ8-1ドジャース)

キーワード
デトロイト・タイガーストロント・ブルージェイズロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平菊池雄星
2会合ぶり 米FRB 0.25%の利上げ決定

FRBは去年3月にゼロ金利政策を解除して以降、記録的なインフレを抑え込むため連続して利上げを行ってきたが、銀行の経営破綻が相次ぐなどの金融不安を受け、前回の6月の会合では利上げを見送っていた。しかし「依然インフレは続いている」としてFRBは26日、政策金利を0.25%引き上げることを決めた。

キーワード
ニューヨーク(アメリカ)連邦準備制度理事会
経済情報

日経平均株価の午前の終値を伝えた。

キーワード
FOMC議事録公表
(気象情報)
気象情報

東京・浅草のライブ映像を背景に、関東地方の天気予報を伝えた。

キーワード
浅草(東京)熱中症
(番組宣伝)
ヒルナンデス!

「ヒルナンデス!」の番組宣伝。芸能界屈指の旅好き・友近さんが暑い夏でも行きたい箱根の注目お宿を徹底調査する。さらに長野博さんと東京駅周辺の夏休み注目グルメも。

キーワード
友近東京駅横山裕箱根(神奈川)長野博

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.