2023年9月1日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ

NNN ストレイトニュース

出演者
森富美 山崎誠 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
関東大震災から100年 関東大震災と東京大空襲の犠牲者を追悼

関東大震災から100年の節目を迎えたきょう、関東大震災と東京大空襲の犠牲者を追悼する秋季慰霊大法要が執り行われた。秋篠宮ご夫妻も出席し犠牲者を追悼した。

キーワード
小池百合子文仁親王妃紀子東京大空襲東京都慰霊堂秋季慰霊大法要秋篠宮文仁親王関東大震災
「防災の日」 首都直下地震を想定 政府が大規模訓練

政府は首都直下地震を想定した大規模な防災訓練を行った。岸田総理は大きな被害が発生したとの想定で神奈川・相模原市の市長とテレビ電話を繋ぎ救助部隊の早急な派遣要請などを受けた。その後ヘリで相模原市に移動し9つの都県市による合同防災訓練を視察した。

キーワード
岸田文雄相模原市(神奈川)総理大臣官邸防災の日首都直下型地震
競争力強化へ 「国際卓越研究大学」候補に東北大学

「国際卓越研究大学」の認定候補に「東北大学」が選ばれた。文部科学省は若手研究者が自由に研究に挑戦できる体制の確立に向け具体的な戦略が示されているとして東北大学を候補として選出。今後大学の体制強化計画を精査・明確化できれば来年度、初の卓越大として認定予定。認定の場合、国の大学ファンドの運用益から最長25年・年間約100億円の助成が受けられる。

キーワード
国際卓越研究大学文部科学省東北大学永岡桂子
2680人 待機児童 6年連続で減少

こども家庭庁は4月1日時点での保育園などの待機児童数が過去最少の2680人となったことを公表した。待機児童は6年連続で減少し、全国の86.7%の自治体でゼロとなっている。待機児童数の減少理由は保育園の設置・定員の拡充が進んだことや出生数の減少があげられる。

キーワード
こども家庭庁
夏休み明け 都内小学校に児童ら初登校

都内の多くの小学生ではきょう新学期を迎えた。足立区立綾瀬小学校では全校集会で校長先生からの9月からも生活リズムを整えてほしいという言葉に子どもたちは真剣に耳を傾けていた。

キーワード
東京都足立区立綾瀬小学校
(気象情報)
気象情報

関東の気象情報を伝えた。

(番組宣伝)
ヒルナンデス!

ヒルナンデス!の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.