2025年7月19日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ

NNN ストレイトニュース

出演者
森富美 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
東北北部が梅雨明け 広く猛烈な暑さに

気象庁から東北北部の梅雨明けが発表された。3連休中は広い範囲で猛烈な暑さになる見込みで、熱中症には厳重に警戒する必要がある。

キーワード
テレビ岩手京都府会津若松(福島)宮古市(岩手)富山県山形市(山形)山形放送梅雨気象庁熱中症豊岡(兵庫)長野県
3連休初日 各地の高速道路渋滞

3連休初日、高速道路では渋滞が発生している。中央道・八王子ICの映像では、山梨方面に向かう下りで止まりながらもゆっくり進んでいる様子がわかる。午前11時現在の下りの渋滞は、東名高速・海老名SA付近~で24kmなどとなっている。

キーワード
中央自動車道八王子インターチェンジ名古屋(愛知)坂戸西スマートインターチェンジ山梨県東京都東名高速道路海老名サービスエリア・下り線相模湖インターチェンジ綾瀬スマートインターチェンジ関越自動車道
“ステーブルコイン枠組み法”成立

トランプ大統領は18日、暗号資産の一種である“ステーブルコイン”の規制の枠組みを整える法案に署名し成立させた。規制方法が明確となったことで、信頼性が高まることやクレジットカードより決済コストが安いとされていることなどから、今後新たな決済や送金手段などとして普及が進む可能性がある。

キーワード
ステーブルコインドナルド・ジョン・トランプワシントン(アメリカ)
線状降水帯“空からとらえる”挑戦

豪雨災害をもたらす線状降水帯、そのメカニズムを航空機を使って空から直接とらえようとする挑戦に密着した。予測は難しく、去年の的中率はわずか1割とのこと。線状降水帯の発生につながる水蒸気は、海から日本列島へ流れ込むが海の上の観測点がほとんどないことが要因の1つだそう。こうした中、坪木さんら研究チームが使ったのは観測機器の「ドロップゾンデ」。水蒸気量や大気の安定性を直接観測できる。これを航空機から投下し大気のデータを観測する。観測データを予報モデルに取り込んでより精度の高い予測につなげたいとしている。

キーワード
ダイヤモンドエアサービスドロップゾンデ中京テレビ放送名古屋大学横浜国立大学線状降水帯輪島市(石川)長崎空港静岡第一テレビ
(番組宣伝)
zero選挙

「zero選挙」の番組宣伝。

WEATHER
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
江の島片瀬東浜海水浴場片瀬海岸西浜海水浴場

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.