2025年9月14日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ

NNN ストレイトニュース

出演者
矢島学 高塚哲広 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ出演者が挨拶をした。

(ニュース)
NATOにロシア原油禁輸を要求

アメリカ・トランプ大統領は13日、SNSにNATO加盟国などに宛てた手紙としてメッセージを公開し、ロシア産原油の購入を打ち切るよう求めた。トランプ氏はロシアとウクライナに首脳会談を呼びかけているが実現のメドは立っておらず、欧州各国からロシアへの圧力強化を求める声が強まっている。トランプ氏はまたNATO加盟国に対し、中国に50~100%の関税を課すことを要求した。

英で“反移民”集会に約11万人

イギリス・ロンドンで13日、移民排斥などを掲げる大規模な集会が開かれた。極右グループによる集会として過去最大規模の約11万人が参加した(地元メディア)。集会ではトランプ大統領への支持を示す旗も掲げられた。一方で市民の間では極右勢力台頭への警戒感も高まっていて、デモ隊との小競り合いも見られた。

運輸安全委が機体の調査始める

12日午後7時すぎ、乗客・乗員142人を乗せた成田発セブ行きのユナイテッド航空32便で貨物室から火が出たと表示され、関西空港に緊急着陸をした。乗客と乗員は脱出したが、乗客5人がケガをした。運輸安全委員会は重大インシデントに認定し、事故調査官が機体の貨物室を中心に調査している。運輸安全委員会・髙橋調査官は「痕跡を確認することを考えている」などと述べた。フライトレコーダーとボイスレコーダーの回収を行いトラブルの原因究明を進めるという。

大谷翔平 “特大”49号HR

メジャーリーグ。ドジャース・大谷翔平が5試合ぶりのホームランとなる今季第49号を放った。敵地でのジャイアンツ戦に1番指名打者で出場した大谷は第2打席に49号を放ち、史上6人目となる2年連続50号到達に王手をかけた。ホームランランキングはリーグトップと2本差。レギュラーシーズンは残り15試合。

両陛下 子供たちのダンスご覧に

長崎県訪問3日目の午前、天皇皇后両陛下は佐世保市体育文化館に到着された。両陛下は、国民文化祭のイベントに向け地元の子どもたちが練習している長崎の伝統的な祭「長崎くんち」をテーマにしたダンスを、真剣な表情でご覧になった。演技終了後に両陛下は出演者と懇談し、「ずいぶん練習されたんですね」などと声を掛けられた。両陛下は午後に佐世保市内で行われる「国民文化祭」「全国障害者芸術・文化祭」開会式に出席し、今夜帰京される。

日テレ 気象・防災サイト

「日テレ 気象・防災サイト」は、天気の急変や地震速報、鉄道の運行情報や停電情報など、身の回りの今知りたい情報がまとめてわかる。

省庁の花壇で再利用はじまる

東京電力・福島第一原発事故に伴う除染作業で生じた除染土の再利用が、東京・霞ヶ関の中央省庁の花壇などで始まった。これは先月政府が福島県外での除染土の最終処分に向けて決定したロードマップに基づき行われたもの。きのうから環境省や経産省の花壇などで始まっている。除染土は2045年までに福島県外での最終処分が法律で定められていて、すでに首相官邸の敷地で再利用されている。環境省はこの秋にも有識者会議を設置し、再利用する「除染土」について「復興再生土」などといった新たな呼び方も議論する方針。

住宅全焼 焼け跡から2人の遺体

きょう未明、宮城県多賀城市の70代男性の住宅で火事が発生。近所の人から「住宅から火が出ている」と消防に通報。木造2階建て住宅1棟が全焼、焼け跡から2人の遺体みつかった。この男性は5人暮らしで、遺体は火事の後、連絡が取れていない70代の妻と息子の元妻とみられている。40代の息子と10代の孫が怪我をした。警察が遺体の身元確認を急ぎ、出火原因を調べている。

気象情報

関東の気象情報。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.