2024年6月10日放送 23:50 - 0:35 NHK総合

SONGS
新しい学校のリーダーズ

出演者
大泉洋 MIZYU(新しい学校のリーダーズ) RIN(新しい学校のリーダーズ) SUZUKA(新しい学校のリーダーズ) KANON(新しい学校のリーダーズ) 
(オープニング)
去年 大ブレイクの4人 ”思い出”の地へ

新しい学校のリーダーズは雨の中、思い出深い原宿を訪れた。

キーワード
原宿(東京)新しい学校のリーダーズ
今回は...

今回のゲストは新しい学校のリーダーズ。23年に「オトナブルー」が話題となり、紅白歌合戦に初出場。メンバーはダンスの振付、ライブ演出まで自ら手掛け、香取慎吾はその実力を絶賛。

キーワード
NHK紅白歌合戦オトナブルー新しい学校のリーダーズ
第655回 個性で”はみ出す”4人の素顔
知られざる下積み時代 4人が”思い出の地”へ

新しい学校のリーダーズは2015年に結成し、2年後にメジャーデビューを果たした。4人はかつての所属事務所に足を運ぶと、現在はカフェとして営業していた。ライブでは観客が数人程度だったというが、地道な努力が結実し、人数が増えていった。ただ、ヒット曲に恵まれず、2020年にメジャーレーベルとの契約が打ち切られた。自らプロモーションをするほかなく、SNSに動画投稿を続けた。同年、「オトナブルー」を発表。MVは自ら制作した。

キーワード
オトナブルー新しい学校のリーダーズ横浜アリーナ毒花
芸能界の”お兄ちゃん” ブレイク前の4人を語る

香取慎吾は22年、新しい学校のリーダーズのコラボ楽曲を発表。メンバー自ら意見を出し合い、振り付けなどを手掛ける姿に感嘆したという。互いのライブを行き来しあうなか、香取は「周りの人達が好きになって、なにかしてあげようと、人を動かす力を持ってるのかな。それには4人の熱量があるから」などと語った。

メンバー4人の素顔に迫る!/実は結成9年目! ブレイクまで積み重ねた日々...他

大泉洋は「紅白歌合戦」で新しい学校のリーダーズと共演した。MIZYUはティッシュやチラシ配りをしていた下積み時代を振り返り、「私たち的にはその時から楽しくて」と語った。観客が3人しかいなかったライブ映像があり、そのうちの1人がRINの父だった。平日だったが仕事終わりに来てくれ、「俺が古参だ」と自負している。「オトナブルー」のジャケット写真はライブ終わりに撮影し、和田アキ子の「古い日記」をオマージュした。小道具などはメンバーの自作だといい、大泉は「毎日が学校祭みたいな」と語った。

キーワード
NHK紅白歌合戦オトナブルー古い日記和田アキ子新しい学校のリーダーズ
ついにブレイク! ”世界”が見つけた4人

メジャーレーベルとの契約終了後、アメリカのレコード会社から契約を持ちかけられた。21年、世界デビューを果たし、新しい学校のリーダーズは初の海外フェスに出演。23年、海外のSNSで話題を集めた「オトナブルー」が日本に逆輸入し、流行した。24年1月、初の武道館公演を開催。

キーワード
NAINAINAIオトナブルーロサンゼルス(アメリカ)新しい学校のリーダーズ日本武道館
4人で”考え抜く” リハーサル現場に密着

4月上旬、新しい学校のリーダーズは都内でリハーサルを行い、海外フェスの登場シーンなどについて意見を交わした。また、頭から楽曲を通し、それぞれのイベントに合わせたベストの演出は何なのか模索していた。

キーワード
オトナブルー新しい学校のリーダーズ
圧倒的な表現力 生み出す秘けつとは?/大泉が気になっていた「オトナブルー」の大移動とは?...他

4人は複数のアイデアをトライしてみたり、少数派の意見を採用することもあるという。「オトナブルー」の首振りダンスはあれよあれよとうちに生まれたという。大泉は「オトナブルー」でSUZUKAが3人に急接近する場面が気になったといい、大泉がSUZUKAに代わって挑戦するも、SUZUKAは「大縄跳び入るのためらってるやつ」と例えた。

キーワード
TEAM NACSオトナブルー新しい学校のリーダーズ
オトナブルー

新しい学校のリーダーズが「オトナブルー」を披露した。

キーワード
オトナブルー新しい学校のリーダーズ
NHK+

大泉洋、新しい学校のリーダーズは「NHK+」を告知した。

キーワード
NHKプラス新しい学校のリーダーズ
世界最大級の音楽フェス 舞台裏に密着!

4月、新しい学校のリーダーズはレディー・ガガ、ビリー・アイリッシュらが出演したこともある音楽フェスに臨み、ステージの1つでトリを任された。マイケル・ジャクソン、ビヨンセなどと共演したことのあるアメリカのマーチングバンド、和太鼓チームとのコラボが決まり、2日間のリハーサルで、総勢17人はゼロから動きを組み立てていった。本番では「Tokyo Calling」を熱唱。

キーワード
TAIKOPROJECTTokyo Callingオトナブルーコーチェラ・フェスティバル 2024ビヨンセビリー・アイリッシュマイケル・ジャクソンレディー・ガガ新しい学校のリーダーズ東京国際空港
アメリカ滞在の思い出 メンバー自身のイラストで!

アメリカでの思い出を振り返り、SUZUKAは「コーチェラのライブ中、お客さんと抱きしめあった」、MIZYUは「ハンバーガーを5個食べた」、RINは「憧れのローリン・ヒルに会うことができた」、KANONは「海外のお客さんの反応が素晴らしすぎる」とイラストで発表。

キーワード
Tokyo Callingコーチェラ・フェスティバル 2024ローリン・ヒル新しい学校のリーダーズ
Tokyo Calling

新しい学校のリーダーズが「Tokyo Calling」を披露した。

キーワード
Tokyo Calling新しい学校のリーダーズ
大泉洋40年ぶりの組体操に挑む!/世界にはみだす4人のこれから

新しい学校のリーダーズは大泉洋と組体操したいといい、大泉は「小学生以来」と吐露した。扇はあっという間に終わってしまい、大泉は「もうちょっと難しいのを」とリクエスト。大泉は今後の展望を訊ねると、4人は世界を視野に入れつつ、日本での活動にも力を入れていく考えで、メンバーが出産するなら、立ち会いたいという。「最終人類」がかかるなか、メンバーがダンスしてくれるなら、頑張れそうだという。大泉は「旦那はたまったもんじゃありませんね」と語った。

キーワード
新しい学校のリーダーズ最終人類
Arigato

新しい学校のリーダーズが「Arigato」を披露した。

キーワード
Arigato新しい学校のリーダーズ
NHK+

NHK+のお知らせ。

キーワード
NHKプラス
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

NHK MUSIC SPECIAL

NHK MUSIC SPECIAL 「桑田佳祐 ~JAZZと歌謡曲とシャンソンの夕べ in 神戸~」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.