- 出演者
- 富澤たけし(サンドウィッチマン) 内村光良 伊達みきお(サンドウィッチマン) 麻生久美子 山本浩司(タイムマシーン3号) 関太(タイムマシーン3号) 小宮浩信(三四郎) 相田周二(三四郎) 兼近大樹(EXIT) りんたろー。(EXIT) 生見愛瑠 佐野晶哉(Aぇ!group)
狭小住宅&交通事故鑑定人!豪華俳優が続々参戦SP
突破クイズ
突破クイズ「人質をとり迂闊に近づけない刃物男を撃退した方法とは?」。
ESCAPE それは誘拐のはずだった
桜田ひよりらが「ESCAPE それは誘拐のはずだった」の告知をした。
突破クイズ
突破クイズ「人質をとり迂闊に近づけない刃物男を撃退した方法とは?」。スタジオメンバーが答えを予想。富澤たけしが突破した。
全国の警察官 執念の突破劇
全国の警察官 執念の突破劇の再現VTR。人質をとり迂闊に近づけない刃物男を撃退した方法とは…。
(番組宣伝)
秘密のケンミンSHOW極
秘密のケンミンSHOW極の番組宣伝。
沸騰ワード10
沸騰ワード10の番組宣伝。
狭小住宅&交通事故鑑定人!豪華俳優が続々参戦SP
番組配信
ぼくたちん家
麻生久美子が「ぼくたちん家」の告知をした。
全国の警察官 執念の突破劇
全国の警察官 執念の突破劇の再現VTR。通常は身を守るための防護盾を水平に掲げ、一直線に窃盗犯を攻撃。その隙に人質を逃がして、凶器を取り払い、犯人を確保した。
- キーワード
- PIXTA
ひらめきトッパーマン
視聴者からの日常でのピンチをひらめき一発で解決した見事な突破術を紹介。紹介されるとトッパーマンシールがもらえるが、どのシールがプレゼントされるかは内村光良の独断で判定される。
1つ目は「ボディーバッグのチャックを開けさせない方法とは?」を紹介。突破方法はヘアクリップでチャックをロックした。内村光良は「めるエンジェる」「王りんご姫」のシールを選んだ。
2つ目は「子どもの洗濯物を早く干す方法とは?」を紹介。突破方法は首元に腕を通しハンガーを持つだけ。内村光良は「ダテ兵」「インジ不死鳥」のシールを選んだ。
- キーワード
- 岡本なう
3つ目は「部屋に鍵をつけた方法とは?」を紹介。突破方法はペットボトルで鍵を作った。内村光良は「内村トッパ神」のシールを選んだ。
1 - 2