2025年7月5日放送 15:00 - 16:30 日本テレビ

THE MUSIC DAY
Part18時間生放送音楽の祭典63組集結!

出演者
羽鳥慎一 バカリズム 水卜麻美 櫻井翔 市來玲奈 
(THE MUSIC DAY)
音楽関係者が選ぶ次来るアーティスト1位

バズリズム02ではブレイク前のアーティストをランキング形式で発表する企画を開催。今年1位に輝いたのは福岡在住4人組バンドmuque。

キーワード
King GnumuqueVaundyソニー・ミュージックレーベルズバズリズム02福岡県
The 1

muqueが「The 1」を披露した。

キーワード
muqueThe 1
わたしの歌 名曲カバー
平均年齢19歳!グローバルグループ 羽鳥世代も覚えたい「トゥアス」

去年アジアのアワードで新人賞を総なめしたグローバルボーイグループTWS。平均年齢19歳。グループ名は24時間全ての瞬間を共にの意味。3日前に日本デビューしたばかり。YOUNGJAEのわたしの歌は宇多田ヒカル「First Love」。

キーワード
First Loveplot twist -Japanese ver.-TWSブランド総合研究所宇多田ヒカル
TWS「plot twist -Japanese ver.-」

TWSが「plot twist -Japanese ver.-」を披露した。

キーワード
plot twist -Japanese ver.-TWS
バカリズムのコレどうでしょう?

バカリズムはヒルナンデス!バンドに「HELLナンDEATH」のグッズアイデアを提案した。データ放送ではプレゼント企画を実施中。

キーワード
dボタンヒルナンデス!バンド番組特製タオル(一部アーティストサイン入り)選べる国産和牛
世界人気の7人…衣装は”宇宙天使”

XG・CHISAのわたしの歌はレディー・ガガ「Born This Way」。日本人7人組ガールズグループXGはアメリカ最大級のフェス・コーチェラに出演。今回の衣装のテーマは「宇宙天使」。

キーワード
Born This WayIS THIS LOVEXGXG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”FINAL Landind at TOKYO DOMEアメリカコーチェラ・フェスティバル 2025ブランド総合研究所レディー・ガガ
XG「IS THIS LOVE」

XGが「IS THIS LOVE」を披露した。

キーワード
IS THIS LOVEXG
秋田県民が愛する「わたしの歌」

秋田県民が愛するわたしの歌は高橋優「福笑い」。高橋が毎年主催する秋田のフェスでは約1万6000人で大合唱。誕生のキッカケは高橋のラジオに届いた女性からのメッセージ。アメリカ留学中に「共通言語は笑顔じゃなくて笑顔」に気付いたという。その言葉を聞いて即興で作ったのが「福笑い」だった。

キーワード
アメリカ横手市(秋田)福笑い高橋優
沖縄県民が愛する「わたしの歌」

沖縄県民が愛するわたしの歌はBEGIN「島人ぬ宝」。BEGINは地元・石垣島から最新曲をSPライブ。

キーワード
BEGIN島人ぬ宝沖縄県石垣島
BEGIN「なんくる君であれ」

BEGINが「なんくる君であれ」を披露した。

キーワード
BEGINMONGOL800なんくる君であれ石垣島
わたしの歌 名曲カバー

アーティストが名曲をカバーした貴重映像を紹介。コブクロ「I LOVE YOU」、永瀬廉×目黒蓮「青春アミーゴ」、GLAY×HYDE「誘惑」など。

キーワード
GLAYHYDEI LOVE YOUKing & PrinceSnow ManToshIコブクロ夏の終りのハーモニー大塚愛大好きだよ。尾崎豊永瀬廉玉置浩二目黒蓮緑黄色社会誘惑長屋晴子青春アミーゴ
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.