- 出演者
- -
22年にデビューしたLE SSERAFIMは「I’M FEARLESS」という言葉を並び替えたもの。番組では約1年にわたって取材した。
- キーワード
- FEARLESSLE SSERAFIM
24年2月、LE SSERAFIMがリリースした「EASY」はアメリカのビルボードチャートにランクインした。4月、世界の名だたるアーティストが出演する音楽フェス「Coachella valley Music and Arts Festival」に参加。K-POPアーティストのなかで、デビュー後最短での単独ステージとなる。バンドによる生演奏、生歌唱で挑むべく、リハーサル、打ち合わせを重ねた。
LE SSERAFIMは「Coachella」の観客を虜にしたが、生配信の視聴者による評価は分かれていた。
LE SSERAFIMのメンバーはリモートで指導者と打ち合わせし、「Coachella」のWeek2に向けて助言をあおいだ。
4月20日、LE SSERAFIMは「Coachella」のステージに再び挑み、盛況となった。
リーダーのキム・チェウォンはLE SSERAFIMが初めてライブを行った会場を再訪し、「楽しみながら挑戦したい」などと語った。
- キーワード
- LE SSERAFIM
ホン・ウンチェはデビュー前に通っていたダンススクールを訪い、「昔は大きな目標も挑戦もなく、毎日を流れるように過ごしてきました」と振り返った。だが、失敗、望んだ結果にならずとも、得るものは必ずあると挑戦は自分自身、LE SSERAFIMにとっても必要だと考えを一変させていた。
- キーワード
- LE SSERAFIM
LE SSERAFIMは6月から日本国内でファンミーティングをスタート。サクラはHKT48の元メンバーで、21年の卒業後に訪韓した。3年ぶりの凱旋ということで、多くのファンがサクラの姿を心待ちにしていた。
カズハは大阪で生まれ、16歳の頃にオランダ国立バレエアカデミーへ留学。プロのバレエダンサーを志していたカズハにとって、高槻城公園芸術文化劇場は思い出深い場所だという。
8月、LE SSERAFIMはアルバムをリリースし、「CRAZY」のMVは公開から半日で再生数1000万回を突破した。さらにアメリカ4大音楽授賞式の1つにノミネートされ、エンパイア・ステート・ビルの点灯式に出席。
ホ・ユンジンは小さい頃から世界で活躍する歌手を夢見ていた。BTSの輝かしい業績を目にし、アジア人も世界の音楽業界でやっていけると気づいたという。打ち合わせで韓国語、英語が飛び交うなか、2つを話せるユンジンが間に入って協議していた。
- キーワード
- BTSLove Story
LE SSERAFIMは「MTV VIDEO MUSIC AWARDS」でファンを前にパフォーマンスし、受賞も果たした。11月、ヨーロッパ最大の音楽授賞式でもK-POPガールグループで唯一賞を手にした。ホ・ユンジンらはこれからも挑戦し続ける意気込みを語った。
LE SSERAFIMが「HOT(English ver.)」を披露した。
- キーワード
- HOTLE SSERAFIM
エンディング映像。