- 出演者
- 風間俊介 鈴木福 水卜麻美 くぼてんき 畑下由佳 平松修造 マーシュ彩 弘竜太郎 杉原凜 池田航 安村直樹 森音朱里 林田美学 伊藤楽 渡邉結衣
東京スカイツリーの天望デッキ(350m)でもし地震が起きたら?スカイツリーは地震に強い設計としてその心柱が紹介された。心柱は高さ375m・直径8m・鉄筋コンクリート。最大50%揺れを低減する。心柱内部には避難階段、天望デッキから下るには30~40分かかる。天望デッキには備蓄品倉庫、100人が1日待機できる食料・水などが備蓄されている。水卜アナは安全な場所にとどまるのも防災などと話した。
遊園地での地震対策。東京ドームシティでは初動訓練などが毎日のように行なわれている。AEDを使った訓練は接客に関わるほぼすべての社員が受講。東京ドームシティ内には61台のAEDがありどこからでも原則3分以内の場所に設置されている。水卜アナは従業員の案内に従い落ち着いて行動するのが大切などと話した。
福さんは「様々な方々が事前に準備して下さっているんだなと改めて感じました。なので僕たちもしっかりと従業員さんの指示に従って動くことが大切だなと思いました」と話した。
今日は春のON・OFFヘアアレンジを伝授する。教えてくれるのは人気美容師・AYAMARさん。
- キーワード
- AYAMAR美ヘアチャンネル
華やかヘア(1)ポコポコポニーテールを紹介。使うアイテムはつけているゴム+ゴム3本。根本のゴムから指3本分空けたところに1つ目のゴムを結び、残り2つも等間隔に結ぶ。ゴムの間の毛を左右・前後に引っ張ったら完成。さらにより華やかにしたいときはポニーフックを使用する。ゴムに引っ掛け巻きつけるだけ。3COINSでも約20種類展開するほど注目のアイテム。
- キーワード
- 3COINS
華やかヘア(2)パッカーン!リボンハーフを紹介。使うアイテムはつけているクリップ+ゴム1本。ハーフアップのようにゴムでまとめる。髪の毛を通しきらずお団子を作る。お団子を左右に分け、90度回転。最後にクリップで真ん中に挟んだら完成。
華やかヘア(3)ひねりポニーを紹介。使うアイテムはシンプルなポニーテールと同じゴム1本。ハーフアップにして結んだゴムの真ん中に穴をあける。ゴムを緩めながら時計回りに2回ひねったら、時計回りに1回転ひねった穴に髪をくぐらせる工程を2回繰り返し、最後に左右にわかれた毛束を一つにまとめるべく、一度ゴムを解いて毛束をまとめて結び直したら完成。
- キーワード
- 東京ディズニーリゾート福井県
華やかヘア(4)プリンセス風 輪っかハーフを紹介。このあと同期も驚く華やかヘアに。
- キーワード
- 東京ミッドタウン日比谷
華やかヘア(4)プリンセス風 輪っかハーフを紹介。毛束を親指と人差し指に巻き付け1回転させ輪っかを作る。右手で指1本分の毛束をとり、左手の輪っかから引き出す。再度輪っかを作成。あとはひたすら繰り返す。右耳まで繰り返したら引き抜いた毛束とおろしている毛束をまとめてゴムで留めたら完成。
- キーワード
- 東京ミッドタウン日比谷
畑下アナウンサーが30秒で簡単!ポコポコポニーに挑戦した。畑下アナは「ゴムを足すだけで簡単にできますし、ポニーフックもつけてるんですけど、それをさすだけでイメージが変わる」とコメントした。
杉原凜が訪れたのは栃木・那須町にある愛込菜の花畑。東京ドーム2個分の敷地には菜の花が咲いており、その奥では鯉のぼりなどを見ることができる。鯉のぼりは地域の方からの寄付で500匹泳いでる。鯉のぼりにちなみ、双子のヤギ・鯉太郎とのぼりが登場。一緒に写真を撮ったり触れ合うこともできる。菜の花には展望台があり、上からの景色を楽しむこともできる。
毎年数百種類の新作グミが発売される中、おすすめのグミを紹介。まず向かったのは神奈川・桜木町の「横浜ワールドポーターズ」内にある「キラキラドンキ」。Z世代が今欲しいアイテムを中心に揃えており、グミは200種類以上扱っているという。中でもおすすめはカンロの「ピュレグミプレミアム 山梨県産白桃」。濃厚な白桃ジュレが入っており、1個の満足感が高いという。また、ドン・キホーテの「むぎゅーっと生グミ」は、皮の中からジューシーなグミが出てくる4億円以上売れた人気商品。また、UHA味覚糖の「モチド いちご味」は、ドーナツのサクサク・もちもち感をグミで表したグミ。カバや食品の「ギョーザの子」は、見た目は餃子の桃味のグミ。一方でクリートの「まぐろ三昧グミ」は、ネタ・シャリのグミをそれぞれ組み合わせて好きな寿司グミを作ることができる。また、練って固めたお菓子「梅ねり」と明太子の名店やまやがコラボした「ねりり 明太子ねり」は、本格的な明太子味のグミとなっている。ノースカラーズの「グミふるふる きな粉餅味」は、きな粉パウダーをかけて食べる珍しいグミとなっている。
愛媛・新居浜市の「あかがねミュージアム」を紹介した。「あかがね」とは銅のことで、外壁には銅版が張られているという。毎年10月の新居浜太鼓祭りで実際に使われる、巨大な太鼓台が展示されているという。
政府・日銀による為替介入の可能性が指摘されている。日本時間午前5時すぎ、外国為替市場で急速に円高が進み、一時1ドル=153円台とつけた。市場関係者からは、突然の不自然な値動きで、政府・日銀が為替介入を行った可能性もあると指摘する声も上がっている。
- キーワード
- 日本銀行
中古車販売大手・ビッグモーターの事業を引き継ぐ新会社「WECARS」がきのう発足した。社長には、ビッグモーターを買収する伊藤忠商事の元執行役員・田中慎二郎氏が就任。田中社長は「先頭に立って改革を成功させたく、粉骨砕身、全力を尽くしたい」と述べた。新会社は「過去との決別」を掲げ、兼重宏行前社長など創業家は経営に関与しない。旧ビッグモーター・和泉社長らも役員から外れた。全国約250店舗で働く旧ビッグモーターの従業員は新会社が引き継ぐほか、伊藤忠も50人を超える人材を投入する。
ダイヤモンドバックスvsドジャースの試合前、球場に大量のハチが発生。中継映像では「BEE DELAY(ハチによる遅延)」との文字。球場内には、ハチの「Bee」にちなんでビートルズ「Let It Be」が流れた。救世主のごとく球場に現れたのはハチ駆除業者・マット・ヒルトンさん。ヒーローを音楽:Bonnie Tyler「Holding Out For A Hero」で後押し。約3分でハチを駆除。ヒーローとなったヒルトンさんはマウンドへ。急遽始球式を務めた。約2時間遅れで試合開始。大谷選手は第1打席センター雨ヒットで2試合連続ヒットをマークする。その後は快音は響かず。試合は延長戦へ。10回勝ち越しのチャンスで大谷に回ってきたが、セカンドゴロ。チームはサヨナラ負け。