- 出演者
- ヒャダイン
GBB24 TOKYOが11月1日から豊洲PITで開催。それに先駆けてBEATCITY JAPAN PRE 2024が5月3日に開催。ビートボックスとダンスがコラボする新たな試みが。ブレイクダンサーのISSEIがビートボクサーとのセッションについて話した。今回はビートボクサーのFugaとタッグを組む。
オープニング映像でFRUITS ZIPPER「NEW KAWAII」が流れた。
BEATCITY JAPAN PRE 2024のタッグマッチバトルをフィーチャー。ISSEIがタッグを組むのはビートボクサーのFuga。ISSEIはブレイキンの魅力、得意技、今回の作戦、対戦相手のダンサーなどについて語った。さらに日本トップクラスのビートボクサーたちによるソロバトルも開催される。Rogue Waveも来日。
韓国出身アーティストのRaonを紹介。日本のアニソンカバー動画から火が付き、2022年にメジャーデビュー。アニメ愛に溢れた自宅のレコーディング部屋に潜入。プロが愛用する機材をそろえ、自宅での収録にこだわっている。オリジナル楽曲には百鬼夜行という一貫したテーマがある。次回、新曲「ENDROLL」への思いに迫る。
御丹宮くるみが次世代ボカロP・Rulieaを紹介。ボカコレ2023夏でデビューし、ボカロックど真ん中の曲作りで存在感を放っている。「足んないわ」は重音テトとゲキヤクのツインボーカルで最高の気分になりたいときにオススメ。
多くのアニメ主題歌を手掛けるMYTH & ROIDを紹介。国籍や時代にとらわれない表現で20カ国以上でライブを開催している。KIHOWとTom-H@ckがコンセプトアルバム<Episode 2>『VERDE』とMYTH & ROID One Man Live 2024 Spring Tour “VERDE”の見所を解説した。
- キーワード
- DiLeMMaL.L.L.MYTH & ROIDMYTH & ROID Concept mini album <Episode 2>『VERDE』MYTH & ROID One Man Live 2024 Spring Tour “VERDE”RESIST-ISTRe:ゼロから始める異世界生活オーバーロードメイドインアビス
『Thank you』-ICE 30th anniversary-が開かれた。国岡真由美と宮内和之による音楽ユニットで渋谷系サウンドの中でも大人音楽ファンから支持を集めた。今回の30周年ライブでは生前の宮内さんの映像に加え本人のギターもステージに登場している。ICEは去年当時のアルバム8作品をアナログ盤としてリリースする。さらに未発表曲もリリースする。またベストアルバム「THIS IS ICE」では歴代アルバム収録曲とMemoriesなど未発表曲を収録している。Memoriesはanniversaryライブでも披露された。
ISSEIはタッグマッチバトルを勝つための秘策について「考えたものを言葉で伝えるだけでFugaさんもブレイキンちょっとやってたっていうのもあって結構わかってくれると思う」などと話した。
番組の次回予告。
クロナダル・見取り図じゃん・ダウ★ツーマンの番組宣伝。