2023年7月26日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ

news zero

出演者
有働由美子 小栗泉 佐藤梨那 辻愛沙子 安村直樹 市村紗弥香 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
新着 ”10年に1度”暑さ…猛暑日9月以降も

猛暑日についてトーク。市村予報士は「いま日本周辺には暑さをもたらす高気圧が張り出している」などと話した。また9月以降も猛暑日が多いという。

性被害防ぐ 「初」男性向けホットライン

男性向けホットラインについてトーク。今日こども・若者の性被害防止のための緊急対策パッケージがとりまとめられ男性・男児のための性暴力被害者ホットラインなどが開設することが決まった。小栗氏は「相談するほど深刻なものでもないでしょと本人が思い込んでしまうケースというのも多いということなんです」などと話した。

#zero star
スカイツリーも きょうもパリ五輪まであと1年

パリ五輪まであと1年。スカイツリーは日本代表のイメージカラーに点灯されていると報じた。

キーワード
パリオリンピック東京スカイツリー
大谷翔平 柵越えはHRだけじゃない?

タイガースとエンゼルスが対戦した。試合ではボールを見極める四球リーグ1位という活躍を見せて、結果は7-6でエンゼルスが勝利した。

キーワード
デトロイト・タイガースロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
鈴木誠也 ホームランでファンも驚き

ホワイトソックスとカブスが対戦した。試合では鈴木誠也外野手がホームラン阻止の守備をみせて、結果は7-3でカブスが勝利した。

キーワード
シカゴ・カブスシカゴ・ホワイトソックス鈴木誠也
門脇誠 ルーキーが背面スーパーキャッチ

阪神と巨人が対戦した。試合では門脇誠内野手がスーパーキャッチをする活躍をしたが、結果は8-5で阪神が勝利した。

キーワード
読売巨人軍門脇誠阪神タイガース
13連敗中… 日本ハム ワースト記録措置なるか

楽天と日本ハムが対戦した。試合は日本ハムが先制した。ただ8回に楽天に同点に追いつかれた。その後、万波中正外野手の活躍で日本ハムが勝ち越し、3-2で日本ハムが勝利した。

キーワード
万波中正北海道日本ハムファイターズ東北楽天ゴールデンイーグルス
本多灯 小柄で勝つために”全身でキック”

パリ五輪まで1年。競泳でメダルが期待されている本多灯は背が低いが、それを補うために全身でキックしていると語った。競泳世界選手権の200mバタフライでは銅メダルを獲得した。

キーワード
パリオリンピック世界水泳選手権(2023年)本多灯
保木・小林ペア パリ金メダル候補 技ありプレー連発

バドミントンのジャパンオープンの男子ダブルスで小林優吾・保木卓朗ペアが2-0で勝利し、2回戦進出を決めた。

キーワード
ダイハツジャパンオープン2023バドミントン選手権大会保木卓朗小林優吾
藤野あおば スーパーゴールで決勝T進出

FIFA女子ワールドカップで日本とコスタリカが対戦した。試合では藤野あおば選手が得点する活躍をみせて、結果は2-0で日本が勝利した。

キーワード
2023 FIFA女子ワールドカップ藤野あおば
パリまで1年 米データ会社が予想 日本「金12個」

アメリカのデータ会社がパリ五輪でのメダル予想を発表したという。日本の金メダル予想は12個だという。

キーワード
パリオリンピック
(ニュース)
新着 AAA 與真司郎 セクシュアリティー公表

AAAのメンバーでアメリカを拠点に活動している與真司郎がイベントで自身がゲイだと公表した。また新曲の売上の一部は日本のLGBTQ+の支援団体に寄付するという。

キーワード
AAALGBTQ+與真司郎
保険証廃止 「期限延期すべき」野党側

河野デジタル相は保険証との一体化について「メリットは非常に大きいものがある医療のデジタル化は待ったなしだと思う」などとした上で「丁寧に説明をし不安を払拭していきたい」と期限の延期は考えていない姿勢を示した。

キーワード
個人番号カード杉尾秀哉河野太郎立憲民主党
マイナ保険証 「一体化」延期で不安解消?

マイナ保険証についてトーク。小栗氏は「河野さんとしてはあくまでもデジタル化を遅らせないことが最優先でマイナンバーカードと保険証の一体化を延期すべきではないと最後まで言い続けるだろうと言うんです」などと話した。

weather
全国天気

東京スカイツリーの中継映像を背景に全国の天気予報を伝えた。

キーワード
東京スカイツリー
関東天気

関東の天気予報を伝えた。

いちオシ天気

麦茶にも食中毒の危険が潜んでいる。煮出して作る場合には一晩放置するのは危険で菌は体温近くで繁殖するため粗熱をとって冷蔵庫で冷やすのがいいという。麦茶パックは清潔な箸で取り出すことが大事だという。

キーワード
山口憲太食品微生物センター
(ニュース)
軍事侵攻備え 台湾軍「最大空港」で初の演習

今日桃園国際空港では中国軍による襲撃を想定した軍事演習が行われた。桃園国際空港で演習が行われるのは初で中国の軍事的な圧力の高まりを反映したものとなった。

キーワード
中国中国人民解放軍中華民国国軍桃園国際空港桃園市(台湾)沖縄県
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.