- 出演者
- 高橋由伸 山本紘之 中島芽生 小高茉緒 市村紗弥香
オープニング映像。
今夜、東京・浅草で三社祭が始まった。三社祭は明日、明後日も行なわれる予定。屋台の定番の焼きそばの店で聞かれたのは、キャベツが高すぎるという声。今、キャベツの1kg当たりの卸売価格は1年前と比べておよそ3倍近くに。お好み焼き店店主「(普段は)外の葉をむしって捨てるんですが外の葉をきれいに切って今は使っている」などと苦肉の策を明かしていた。天候不順などが原因でキャベツショックの影響が広がっている。三平ストア新宿店 兼 新宿八百屋担当は、キャベツについて「税込みで818円ですね だいたい例年は258円くらいですか」といい3倍以上になっているという。農林水産省によると価格は今がピークで今後、6月にかけて出荷量が増え、徐々に価格は下がる見通しだという。
試合開始前のドジャースタジアムにできた長蛇の列。今シーズン、メジャー最多の5万3000人が駆け付けたファンのお目当ては先着4万人にプレゼントされる大谷翔平の首振り人形ボブルヘッド。更に、4万個のうちわずか1700個がビジターユニホームのレアバージョン。そんな特別な試合に大谷は心臓の病と闘う13歳のアルバート・リーくんを招待。試合前の会見場に大谷自らサプライズで始球式の大役をプレゼント。実は、この始球式は大谷選手と妻の真美子さんが球団に提案したもの。
ドジャー・スタジアムで行われたレッズ×ドジャースの試合、大谷は今シーズン11個目となる盗塁に成功。試合は7−2でレッズが勝利。
ここからはzero 野球解説の高橋由伸と伝える。
パリオリンピック代表が決まる体操の高崎アリーナで行なわれたNHK杯男子初日。東京オリンピック金メダルの橋本大輝はすでに内定。そして、残る4人は先月の全日本選手権と今大会の得点上位の2人。そしてチームへの貢献度を考慮し残りの2人が選ばれる。先月の全日本選手権は2位。初のオリンピック出場を目指す20歳の岡慎之助。一昨年右ひざの前十字じん帯を断裂する全治1年のけがを負い手術した。それでもオリンピックを目指し地道なリハビリを乗り越えてきた。迎えた、この日の演技。下半身が使えないけがの期間中強化したというつり輪。得意の平行棒では出場選手の中で最も難しい演技を決めきり1位。初日を終え、選考レーストップ。初のオリンピックに近づいた。
岡に次いで2位につけたのが東京オリンピック種目別あん馬、銅メダリストの萱和磨。身長162cmの萱だが腕を広げた時の長さは身長より12cm長い174cm。得意のあん馬で長い腕を生かした演技を披露。バランスが求められる旋回技では腕を生かし台に当たらない完璧な旋回を見せるとノーミスの演技を見せた。結果・2位。
2大会ぶりのオリンピックを目指す34歳、田中佑典。8年前のリオ大会では内村航平と共に団体金メダルを獲得した。得意の鉄棒で高難度の大技カッシーナを決めると続く離れ技も成功。着地も見事決めた田中。6位から一気に3位に順位を上げた。
トルコで行なわれたバレーボール ネーションズリーグ 日本×ドイツの試合、キャプテンの古賀紗理選手とエース・石川真佑選手が好プレーを見せ、3-0で日本が勝利した。
石川祐希のペルージャへの移籍会見が行なわれた。石川祐希は、バレーボールをやっている子どもたちの大きな夢にもなるので、戦っていきたいなどと話した。
- キーワード
- シル・サフェーティ・ペルージャ石川祐希
日本ハムと対戦したロッテ先発の佐々木朗希は初回を三者凡退で抑えると、その後もフォークを武器に三振の山を築き6回までに10個の三振を奪う。しかし1点リードの7回に犠牲フライで同点とされる。この試合佐々木は8回を投げて今季最多12奪三振、そのうち内7個がフォークだった。試合は延長の末引き分けに終わっている。
阪神と対戦したヤクルトは前の試合で史上最年少200本塁打を達成した村上がホームランを放ち、両リーグ最速で10号に到達した。
ソフトバンクは山川がリーグ一番乗りの10号アーチを放つなど連勝とした。高橋はタイミングを外されてもバットを返す器用さがあり、山川だからこそ打てたホームランなどと話した。
開幕から1か月半。巨人の新監督である阿部慎之助を高橋由伸が直撃し、新監督の辛い夜の話や選手とのLINE事情などNGなしで本音を引き出した。今回由伸がまず聞いたのは開幕後一番うれしかったことで、阿部は坂本勇人がエラーした後にベテランらしからぬ必死なプレーを見せてくれたことが嬉しかったなどと話した。逆に一番辛かったのは勝てないことで、一勝もできなかった1週間は長く感じたなどと話した。また悔しい試合の後の夜の過ごし方について阿部は、晩酌しながらタラレバを考えているなどと話した。さらにコミュニケーションツールの話となり、阿部はグループLINEを活用しているなどと話した。阿部のプライベートに切り込むと、ゴルフに行ったり、子どもがいればアッシーをしているなどと話した。
ベテラン選手の重要性について由伸は、ベテランが監督の意図を理解して実践しないとチームが回らないなどと話した。
- キーワード
- 阿部慎之助
横浜スタジアムで9連勝中の東克樹が球団記録に並ぶ本拠地10連勝を達成した。
ラリーガ第36節・Rソシエダ1−0バレンシア。久保建英が今シーズン9度目のMVPに選ばれた。
参議院本会議で可決成立した改正民法では両親が離婚する時の子供の親権について、双方の合意があれば共同親権が選択できるようになる。合意が難しい場合は家庭裁判所が共同親権とするか父親か母親いずれかの単独親権とするかを判断するなどとしている。また、養育費が支払われない場合に合意書があるなど一定の条件を満たせば優先的に差し押さえができる先取特権が与えられる他、必要最低限の養育費を相手に請求できる法定養育費を新たに導入する。改正民法は2年後の2026年ごろをめどに施行される見通し。
- キーワード
- 参議院本会議
ロシア軍が今月ウクライナ東部で開始した新たな攻勢について、ロシアのプーチン大統領は17日、中心都市のハルキウ市を占領する計画はなくロシア本土に届く攻撃を阻止するための緩衝地帯の確保が目的だと強調した。また、ウクライナや欧米が来月和平会議を開くことについて認められないと強調した。