TVでた蔵トップ>> キーワード

「あきたこまち」 のテレビ露出情報

吉村さんらは巣鴨地蔵通り商店街を訪れ、ガモールマルシェに入った。大正大学の学生が主体となって運営しているアンテナショップで、地域活性化を考える学生が地方自治体と商店街を盛り上げるため、4年前から運営を始めたという。日本各地の自治体に学生が行き、自分たちの目で商品を選び販売している。あおさ入りいわし粉など約400種類のラインナップとなっている。第15回調味料選手権の酢部門で最優秀賞に輝いた「延命酢」を紹介した。静岡県産の温州みかんを30日以上かけて酢酸発酵させ、そこにはちみつなどを加え、自然な甘みとまろやかさが特徴の体に良い最高級酢だそう。一同は購入しようとするが、このロケはくじで引き当てた所持金でお買い物をするというルールになっている。1万円を引き当てたアグネスさんは、早速延命酢を購入した。
ガモールマルシェのおすすめ商品「すがもプリン」を紹介した。巣鴨の新名物を作ろうという思いから大正大学の学生が開発し、発売以来1日最大120個売れる目玉商品だという。アグネスさんと西尾さんがすがもプリンを購入した。なめらかプリンは、とろりとした食感が特徴で、なめらかさの決め手は濃厚な卵をたっぷり使用することだという。レトロプリンは、卵の分量を抑え、硬めの食感で砂糖や生クリームに加え、濃厚なマスカルポーネチーズを使用。ほろ苦いカラメルと合わせた大人のプリンだという。5月31日まで季節限定の「いちごぷりん」が発売されている。スタジオで南原さんとSAMさんが「いちごぷりん」を実食した。南原さんは「爽やか」などと言い、SAMさんは「酸味があって爽やか」などとコメントした。
吉村さんらは巣鴨のお茶屋さん山年園に向かった。全国各地のお茶やお茶漬けなどを1000種類以上取り揃えているという。季節限定で販売されている「さくら緑茶」を紹介した。掛川産の深むし茶に松崎さんの桜の葉をブレンドし、まろやかな深むし茶に桜の香りが相性抜群だという。試飲したアグネスさんら一同は「春を感じる」などとコメントした。アグネスさんと西尾さんが「さくら緑茶」を購入した。他にも珍しいお茶が100種類以上並んでいる。花粉症に効くと言われている「粉末べにふうき」などを紹介した。西尾さんは「べにふうき」を購入した。
吉村さんらは巣鴨のお茶屋さん山年園に向かい、お茶以外のおすすめを伺うと抹茶のロールケーキだという。江上さんとアグネスさんが購入し実食した。山年園自慢の濃厚な「抹茶ロールケーキ」は月に約600カット売れる人気商品。もっちりとしたスポンジとクリームの甘み、抹茶のかすかな渋みがハーモニーを織りなす極上のロールケーキだという。江上さんは「こんなクリーム食べたことない」などとコメントした。
吉村さんらは大阪やき三太に向かった。去年11月にオープンし、本場の味が楽しめる。直径約6cmの巨大たこ焼きが評判で、1日500個売り上げる人気店だという。全部で9種類のたこ焼きがある。おすすめの「ネギたこ」と「とろとろチーズ」などを購入し実食した。アグネスさんは「絶品」などと言い絶賛した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月23日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル9ドンピシャQ
ドンピシャクイズに挑戦。「さとふるの人気返礼品ランキングで魚介類が1位になっている都道府県はいくつ?」と出題された。有田ナイン85ポイント、古田ナイン105ポイントを獲得。結果、古田ナインが日本応援グルメを獲得した。

2025年4月23日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
備蓄米3回目の入札スタート。しかしスーパーでのコメ販売平均価格は15週連続高値更新。スーパーには輸入米搬入。C&Cエンド本店ではあきたこまちは10キロ8797円だが、アメリカ産カルローズは10キロ7501円。並べれば並べるほどすぐに完売するという。大手スーパーもアメリカ産と国産のブレンド米販売開始。コメは国内だけの問題ではない。レビット報道官は「日本はコメに[…続きを読む]

2025年4月23日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
政府が日米関税交渉で、アメリカ産のコメの輸入拡大を検討していることがわかった。コメの価格高騰が止まらないなか、輸入米が人気を集めている。今後さらにアメリカからの輸入米が増えるのか注目されている。

2025年4月23日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
円相場は7か月ぶりに1ドル140円を割った。トランプ政権との関税交渉でアメリカ側が円安是正を求めるとの観測から円高・ドル安が進んでいる。関税交渉でアメリカ側が求めているのはコメなどの輸入拡大。江藤農林水産大臣は、「日本のコメ国内生産が大幅に減少することが国益なのか」などと否定的。しかし政府内では、非関税で輸入できる既存の枠内でアメリカ産コメを約6万トン増やす[…続きを読む]

2025年4月22日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
円相場は7か月ぶりに1ドル140円を割った。トランプ政権との関税交渉でアメリカ側が円安是正を求めるとの観測から円高・ドル安が進んでいる。関税交渉でアメリカ側が求めているのはコメなどの輸入拡大。江藤農林水産大臣は、「日本のコメ国内生産が大幅に減少することが国益なのか」などと否定的。しかし政府内では、非関税で輸入できる既存の枠内でアメリカ産コメを約6万トン増やす[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.