TVでた蔵トップ>> キーワード

「いしだたみ・認知症行方不明者家族等の支え合いの会」 のテレビ露出情報

認知症の人が家を出たまま戻らない。警察に行方不明届が出されたのは、去年1万9000人余と過去最多となった。ほとんどの人はその後見つかっているが、中には長い間、行方不明のままの人もいる。自力で捜索を続ける家族が新たな団体を立ち上げた。NPO法人「いしだたみ」・江東愛子代表理事は「家族がつながること自体が難しいので、団体が必要だと思った」と語った。きょう発足した新たな団体(NPO法人いしだたみ・認知症行方不明者家族等の支え合いの会)。メンバーは、SNSでつながった行方不明者の家族や支援者など。団体を立ち上げた江東代表理事は、去年4月、認知症の父親が散歩に出たまま行方不明になった。警察の捜索が終わってからは、自力で捜し続けている。今月で1年5か月。体力的、精神的に追い込まれている。それでも捜索を続ける力になっているのは、同じ境遇の人や支援者と話す時間。さらに多くの当事者がつながる場が必要だと考えるようになった。
団体はまず、認知症の行方不明者の家族や親族を対象に、アンケート調査を実施。回答者の中には、行方不明の期間が15年10か月に及ぶという人もいた。行方不明の長期化による切実な声を紹介。さらに捜索や生活の課題に直面している実態も浮かび上がってきた。団体は当事者の声を集め、必要な支援策などを提言していきたいとしている。NPO法人「いしだたみ」・江東愛子代表理事は「そこ出てくる声をすくい上げて、社会に知ってもらわないといけない」と語った。認知症の行方不明者は、今後も増加すると見られる中、家族をどう支援するか、考えていく必要がある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月11日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
長崎市にも認知症の家族を捜す人がいた、坂本悦子さん。1年10か月前、夫の坂本秀夫さんが突然姿を消した。夕方の日課だった散歩へ行く前に愛犬とキス。それが最後の姿だった。自宅は長崎市の坂道にある住宅地。妻は携帯電話に連絡するが、通話が切れるとその後つながらず、2時間後に電源が切れる。警察の捜索も手掛かりはなく、3日で打ち切られる。夫は長崎でレストランを経営。62[…続きを読む]

2024年9月21日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデーNNNニュースサタデー
NPO法人「いしだたみ」は去年4月、散歩に出かけたまま行方不明の軽度認知症の父親をもつ女性が代表を務める。同じように認知症で行方不明になった人の家族などにより設立。江東代表は「認知症で行方不明になって初動の段階でいろんなことが分かってうごけると、もしかしたら結果がちがってたかもしれない」。法人は行方不明になった家族の捜索に関する相談をうけたり情報を発信。当事[…続きを読む]

2024年9月20日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
認知症の人が家を出たまま戻らない。警察に行方不明届が出されたのは、去年1万9000人余と過去最多となった。ほとんどの人はその後見つかっているが、中には長い間、行方不明のままの人もいる。自力で捜索を続ける家族が新たな団体を立ち上げた。NPO法人「いしだたみ」・江東愛子代表理事は「家族がつながること自体が難しいので、団体が必要だと思った」と語った。きょう発足した[…続きを読む]

2024年9月20日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
認知症やその疑いがあり自宅を出て戻らない「認知症行方不明者」の家族が団体を発足した。認知症やその疑いで警察に行方不明が届けられた人は去年で過去最多となっている。団体は行方不明が長期化した場合の課題などを国・自治体に提言していくことにしている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.