2024年9月20日放送 21:00 - 22:00 NHK総合

ニュースウオッチ9
▽大谷・一挙に51−51へ▽歴史的偉業の価値▽食品値上がり

出演者
広内仁 斉田季実治 佐藤真莉子 林田理沙 竹野大輝 吉岡真央 畠山衣美 菅谷鈴夏 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(スポーツニュース)
ドジャースvsマーリンズ 大谷 史上初の“50-50” 1試合で3HR 2盗塁

SHO−METERは、一気に本塁打51、盗塁51に。異次元の活躍に世界中が驚かされた。ドジャース20−4マーリンズ。1番のドジャース・大谷翔平は、先に盗塁が50の大台に到達。記念の三塁ベースはすぐに交換された。2回はヒットで出塁し、盗塁の数を51に伸ばす。今シーズン49号は、2階席に届く飛距離133.5mの2ランホームラン。7回に50号2ラン。19世紀から続く大リーグの長い歴史で、誰も達成したことのない偉業を成し遂げた。9回は大差が開き、野手がマウンドに上がったが、51号3ランは3打席連続ホームラン。50−50を超えて、ホームランと盗塁をそろって51に。打点も120として、松井秀喜さんの日本選手最多記録を更新。大谷選手はこれだけ打てたことは人生でもないので、自分がいちばんびっくりしている。一生忘れられない日になるのではないか」とコメント。

キーワード
マイアミ・マーリンズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
大谷 史上初の“50-50” 賞賛の声 国内外から ファンも喜びの声

ドジャース・大谷翔平選手の偉業の一報は世界中に発信。NBAのスーパースター・レブロン・ジェームズ選手は、自身のSNS(Xより)で興奮気味に「この男はありえない!!!!」と偉業をたたえた。大谷の地元・岩手からは喜びの声。高校時代に指導した花巻東高校・佐々木洋監督は「まさかこんなに盗塁ができる選手だとは気づいてなくて。至らぬ監督だったなと反省ばかりしながら盗塁しているのを見ていた」と語った。東京・新宿区のスポーツ用品店では、50−50の偉業を成し遂げた大谷のファンが、関連グッズを買い求めに訪れている。大谷の等身大パネルが設けられた店では、ファンからは喜びの声が聞かれた。店では記念グッズの販売に向けて準備を進めているが、すでに問い合わせが相次いでいる。いち早く記念グッズの販売を始めた企業も。記録達成の直後から、ネットでの販売を開始し、すでに約2万件の注文が寄せられている。スポーツグッズを販売する企業・岡崎裕樹マネージャーは「グッズを通じて一緒に祝福したいという気持ち」と語った。一般の人のコメント。

キーワード
レブロン・ジェームズロサンゼルス・ドジャース佐々木洋大谷翔平奥州(岩手)新宿区(東京)花巻東高等学校
大谷 史上初の“50-50” 達成までの歩みと価値

50−50はいかに難しいのか、スポーツジャーナリスト・生島淳さんが解説「パワーとスピードの両立はすごく難しいこと」。右ひじの手術の影響で、今シーズンはバッターに専念することになったドジャース・大谷翔平選手。開幕から9試合目、ドジャース移籍後初のホームランを打つと、6月には12本を記録し量産ペースに。自身初のシーズン50本台に到達。この裏には、大谷選手が貪欲に取り入れてきたデータ野球があると生島さんは指摘。一方、盗塁が増えたのは6月中旬以降。けがで離脱したベッツ選手に代わって1番に入ると、積極的に走るようになった。生島さんは「“勝利に貢献したい”追求した結果が、50−50という数字に表れているのではないか」と述べた。レギュラーシーズンは残り9試合ある。チームはこの試合でプレーオフ進出を決めた。大谷選手にとっては初めての舞台となる。

キーワード
ムーキー・ベッツ大谷翔平
前人未到 “50-50”達成 初のプレーオフ進出も

メジャーリーグ、レギュラーシーズンは残り9試合。大谷選手のさらなる記録に期待がかかる。そしてドジャースはこの試合でプレーオフ進出を決めた。大谷選手にとっては初のプレーオフになる。NHKではドジャースvsマーリンズを夜11時45分から放送。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
(ニュース)
水産物輸入再開 中国と合意

福島第一原発にたまる処理水の海洋放出を受け、中国が続けてきた日本産水産物の輸入停止措置。きょう岸田総理大臣は、IAEA(国際原子力機関)の枠組みのもとで行っている処理水のモニタリングを拡充し、中国を含んだ専門家による水のサンプリング採取などを追加的に実施していくことで一致したと説明。この追加的なモニタリングの実施を踏まえ、中国が自国の安全基準に合致した日本産水産物の輸入を再開させることで、日中両国が合意したことを明らかにした。気になる輸入の再開時期について、岸田首相は「日本産水産物の輸入が着実に回復されるものであると理解」と述べた。中国外務省・毛寧報道官は記者会見で「輸入再開には日本側が中国の要求を十分に満たす必要がある」と強調。宮城・石巻市、東電福島第一原発の映像。宮城県漁業協同組合・組合長のコメント。輸入再開の時期が決まっていない中、日本の漁業関係者から聞かれたのが、中国以外の販路の多角化。北海道函館市にある水産加工会社では、売り上げ全体の4分の1を占めていた中国向けのホタテ。輸入停止措置以降、新たな輸出先の開拓に力を入れてきた。輸入再開に期待する一方で、水産加工会社「きゅういち」・餌取達彦取締役は「多角化にかじを切っているので、中国のスタンスが元に戻っても、自分たちの判断で経営は進めていく形になる」と語った。今後の焦点は、いつ追加的なモニタリングが実施され、日本産水産物の輸入がいつ再開されるか。経営を安定させるため、販路の多角化を進める企業の取り組みにも注目したい。

キーワード
きゅういち中華人民共和国外交部函館(北海道)北京(中国)国際原子力機関岸田文雄毛寧石巻(宮城)福島第一原子力発電所
相次ぐ値上げ↑ 現場の対応は

今月に続き、来月も多くの品目が値上げされる見通しなのだ。食欲の秋に相次ぐ値上げ。対応を迫られる現場を取材。原材料の高騰で、来月から仕入れ値が上がるペットボトル飲料。埼玉・越谷市の店では、販売価格の値上げを少しでも先延ばしできるよう、今月のうちに年内分の在庫を一気に積み増すことにしている。スーパーの店長・八木栄樹店長は「少しでも安く買える期間を長くするため、大量に入れている」と語った。先月の消費者物価指数は、天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が、去年の同じ月より2.8%上昇。上昇率は前の月から0.1ポイント拡大。帝国データバンクが、国内の主な食品メーカーを対象に行った調査によると、今月値上げの食品は1300品目余。来月は値上げされる品目はさらに増えて2000品目を超える見通し。背景には、異常気象などによる原材料高や物流費、包装資材の費用の上昇などがあると見られている。食卓に欠かせない主食のコメ。加工品にも影響が出ている。新潟・新潟市に本社がある食品メーカーが作るパックごはん。コメの仕入れ値などが上がる中、ことし12月の出荷分から、パックごはんのすべての商品を税抜きの希望小売価格で約11%〜14%値上げする。食品メーカー・渡辺今日子取締役は「価格に見合うおいしさと便利さを届けられるように努めたい」と語った。おやつの定番のチョコレートも値上がりしている。原料となるカカオ豆。供給の多くを担う西アフリカが異常気象に見舞われるなどし、価格が高騰していることが背景にある。千葉・千葉市の洋菓子店では、今月上旬から、チョコレートを使った4種類のホールケーキを、約100円〜800円値上げした。チョコレートの価格がさらに値上がりする可能性もあることから、商品のサイズの見直しなど、対応を検討していく。洋菓子店・水野谷祐一シェフは「客が離れるので価格をあげたくないが、抑えることができず悩んでいる」と語った。食品の値上げが相次いでいることについて日本総合研究所・西岡慎一主席研究員は、人件費の上昇も背景にあると指摘し、「特に低所得者、高齢者は、食料品のウエートが非常に大きい。家計を圧迫してしまう影響は気をつけないといけない」と語った。

キーワード
日本総合研究所越谷(埼玉)
自民総裁選 松江で演説会

いずれも投票日が来週に迫る自民党の総裁選挙と立憲民主党の代表選挙。代表選挙は、3日後と大詰めを迎えている。自民党総裁選挙。党の主催としては最後となる地方演説会が、島根・松江市で行われた。地域の産業を振興し、生活の質の向上や国土の強じん化につなげるとする発言が相次いだ。高市経済安保相「日本列島を強く豊かにする」、小林鷹之氏「日本各地に世界と勝負できる産業のかたまりをつくりたい」、加藤元官房長官「地域で生活する基盤は国が守るべき」、石破元幹事長「地方には大きな可能性がある」、茂木幹事長「中山間地域でも農業が営める形をつくらないと国土の保全もできない」。地方で深刻な人口減少への対応や、中山間地の利便性向上も論点となった。小泉進次郎氏「自分らしい生き方、働き方ができる日本に変えなければ」、上川外相「地方の成長戦略が何よりも大事」、河野デジタル相「世界中で自動運転の車が走っている。将来のために必要な改革を今やり遂げていきたい」、鳥取と島根など、参議院選挙で導入されている選挙区の合区の解消を目指すとする主張もあった。林官房長官「法律をつくってでも最高裁に挑戦してでもやらないければならない」。

キーワード
上川陽子加藤勝信小林鷹之小泉進次郎松江市(島根)林芳正河野太郎石破茂立憲民主党自由民主党自由民主党総裁選挙茂木敏充高市早苗鳥取県
立民代表選 決選投票となる公算大

立憲民主党代表選挙。地方議員や党員サポーターによる地方票は、郵便投票がきょうで締め切られる。NHKの取材でこれまでのところ、国会議員票では、野田元総理大臣が最も多くの支持を固め、枝野前代表がこれに続いていることが分かった。ただ1回目の投票では、いずれも過半数には届かず、上位2人による決選投票となる公算が大きくなっている。野田元首相は、国政選挙の公認候補予定者に電話で支持を求めた。野田元首相は「勝ち切るための戦いをやっていきたい」と述べた。枝野前代表は、選挙対策本部長を務める近藤昭一衆議院議員らと情勢を分析し、今後の方針を確認した。枝野前幹事長は「集中的にネット通じての発信は準備してもらっている」と述べた。泉代表は、野党の会合に出席し、旧統一教会と自民党との関係を巡って「自民党は再調査をするべき」と述べた。自身のYouTubeチャンネルで、江田元代表代行と対談した吉田晴美氏は「みんなが当選したら活躍できる頭だと訴えていきたい」と述べた。

キーワード
世界平和統一家庭連合吉田晴美吉田晴美 公式Youtube日本放送協会枝野幸男江田憲司泉健太立憲民主党立憲民主党代表選挙自由民主党近藤昭一野田佳彦
解説:立民代表選 野党キャップはこう見る

立憲民主党代表選挙だが、投票が3日後に迫っている。仕組み。ポイントの合計で争われる。今回は国会議員などの票、地方議員や党員サポーターによりいわゆる地方票、それぞれ370ポイント、計740ポイントで争われる。1回目の投票で過半数を獲得する候補者がいなかった場合は、上位2人による決選投票となる。

キーワード
立憲民主党立憲民主党代表選挙

政治部野党クラブ・小嶋章史キャップがスタジオで解説:最新の取材結果「必ずしも特定の候補に支持が集まっていると、集中しているとはいえない状況。国会議員136人のうち、野田元首相が最も多い40人を超える支持を固めている。次いで枝野前代表は約30人、泉代表と吉田衆院議員はそれぞれ20人前後から支持を得ている。一方、約20人はまだ態度を決めていないなどとしている。国会議員票などでは、野田元首相が最も多くの支持を固め、枝野前代表がこれに続き、泉代表と吉田衆院議員が追う展開」、野田元首相と枝野前代表の決選投票と見ていいのか「こればかりは選挙ふたを開けるまで分からない。国会議員だけではなくて、地方議員と党員サポーターによるいわゆる地方票も4人に支持が分散。4人はそれぞれの地元、野田元首相は千葉、枝野前代表は埼玉、泉代表は京都で支持を広げ、吉田衆院議員も地元・東京で一定の支持を得ている。4人を支持する議員がいる地域で、それぞれ支持を得ている。上位2人による決選投票になる公算が大きくなっているが、誰と誰の争いになるのか、これは引き続き状況を見極める必要がある」。

キーワード
吉田晴美枝野幸男泉健太立憲民主党立憲民主党代表選挙野田佳彦

政治部野党クラブ・小嶋章史キャップがスタジオで解説:決選投票は国会議員票の比重が高くなる。国会議員の支持を固めてる野田元首相が有利になるのか?「そうとも限らない。決選投票に残らなかった2つの陣営の票が鍵を握ることになる。政策的に近い陣営どうしが組み、1回目の投票で1位になった候補を上回るということもありえる。すでに決選投票を見据えて、陣営どうしが接触を図る動きもあり、選挙後の人事、政策の実現なども念頭に置いた駆け引きが今後、さらに活発になりそう」。衆議院の早期解散も取り沙汰される中で行われる自民党総裁選挙と立憲民主党代表選挙は準決勝ともいわれている。自民党と決勝戦を戦う新代表は誰になるのか。政権交代を目指す立憲民主党の戦略が問われることになる。

キーワード
吉田晴美枝野幸男泉健太立憲民主党立憲民主党代表選挙野田佳彦
日銀 利上げの行方は?

日銀はきょうまで開いた会合で、今の金融政策の維持を決めた。米国は今週、4年半ぶりの利下げに踏み切り、金融政策の大きな転換点を迎えた一方で、日本は政策金利を据え置いた形。日米の政策の違いで金融市場はどのような影響を受けるのか。きょうの株式市場、日経平均株価の値上がり幅は、一時800円を超え、終値でもきのうより500円以上高くなった。きのうも一時1000円を超える値上がりとなるなど、連日の株価上昇。背景には米国の影響。FRB(連邦準備制度理事会)が18日、通常の2倍に当たる0.5%の大幅な利下げに踏み切り、日本の景気にも追い風になるという見方が拡大。さらに米国の雇用情勢が底堅いという見方から、19日にダウ平均株価などが最高値を更新。その流れが東京市場にも引き継がれた形。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均日本銀行日経平均株価連邦準備制度理事会

日銀の金融政策決定会合が行われた。前回7月の会合で、追加の利上げを決めたが、今回は今の金融政策を維持することを決めた。その後、行われた日銀・植田総裁の会見を専門家、外為どっとコム総合研究所・神田卓也調査部長とウォッチした。植田総裁は、今後の政策運営について、経済、物価の動向が日銀の見通しどおりであれば、利上げを検討する考えを強調。ただ実際の政策判断については「時間的な余裕はあると考えている」と述べ、さらに海外経済の動向も、慎重に確認していく姿勢も示し、「“すぐに利上げだ”とならない」と述べた。市場は、植田総裁の発言を受けて、今後日銀が利上げを行うタイミングが、想定より遅くなるという見方につながり円売りが加速。1ドル144円台まで円安が進んだ。神田調査部長は「年内の追加利上げはなさそうと市場が評価。その結果、じりじりと円安が進んでいる。米国経済がソフトランディングか、厳しい調整かで日銀の利上げシナリオも変わる」と語った。

キーワード
外為どっとコム総合研究所日本銀行植田和男
認知症の行方不明者 行方不明の長期化も…家族が団体発足

認知症の人が家を出たまま戻らない。警察に行方不明届が出されたのは、去年1万9000人余と過去最多となった。ほとんどの人はその後見つかっているが、中には長い間、行方不明のままの人もいる。自力で捜索を続ける家族が新たな団体を立ち上げた。NPO法人「いしだたみ」・江東愛子代表理事は「家族がつながること自体が難しいので、団体が必要だと思った」と語った。きょう発足した新たな団体(NPO法人いしだたみ・認知症行方不明者家族等の支え合いの会)。メンバーは、SNSでつながった行方不明者の家族や支援者など。団体を立ち上げた江東代表理事は、去年4月、認知症の父親が散歩に出たまま行方不明になった。警察の捜索が終わってからは、自力で捜し続けている。今月で1年5か月。体力的、精神的に追い込まれている。それでも捜索を続ける力になっているのは、同じ境遇の人や支援者と話す時間。さらに多くの当事者がつながる場が必要だと考えるようになった。

キーワード
いしだたみ・認知症行方不明者家族等の支え合いの会認知症警察庁長崎県

団体はまず、認知症の行方不明者の家族や親族を対象に、アンケート調査を実施。回答者の中には、行方不明の期間が15年10か月に及ぶという人もいた。行方不明の長期化による切実な声を紹介。さらに捜索や生活の課題に直面している実態も浮かび上がってきた。団体は当事者の声を集め、必要な支援策などを提言していきたいとしている。NPO法人「いしだたみ」・江東愛子代表理事は「そこ出てくる声をすくい上げて、社会に知ってもらわないといけない」と語った。認知症の行方不明者は、今後も増加すると見られる中、家族をどう支援するか、考えていく必要がある。

キーワード
いしだたみ・認知症行方不明者家族等の支え合いの会認知症
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

キーワード
日本海
SPORTS
大相撲秋場所13日目 1敗 大の里 大関・琴櫻と対戦

大相撲秋場所、1敗の大の里は大関琴櫻と対戦。際どい勝負となり、判定の結果は取り直しに。大の里は寄り切って勝利し、大関昇進のための条件とされる3場所での33勝をクリア、2度目の優勝も見えてきた。

キーワード
大の里大相撲九月場所琴櫻
大相撲秋場所13日目 中入後の勝敗

大相撲秋場所13日目、中入り後の結果。新入幕の白熊は今日から休場、宝富士は不戦勝となった。若隆景は10勝目、高安と霧島が3敗目を喫する。2敗の力士がいなくなり大の里は明日勝てば優勝となる。

キーワード
大の里宝富士白熊若隆景霧島高安
元大関 貴景勝 現役引退

4回の優勝を果たし、大関を30場所務めた貴景勝が土俵を去ることになった。貴景勝は兵・県芦屋市出身の28歳。強烈な突き押し相撲を持ち味に、初土俵から4年後の平成30年の九州場所で初優勝を果たし、よくとしの春場所後に大関に昇進した。その後はたび重なる首やひざのけがなどに苦しんだが、大関を通算30場所務め、昇進後も3回の優勝を果たしていた。しかし、角番で迎えた7月の名古屋場所で5勝10敗と負け越して、大関から関脇に陥落。今場所は初日から連敗し、首のけがを理由に3日目から休場していた。日本相撲協会はきょう、貴景勝の引退と年寄「湊川」の襲名を発表した。貴景勝はあす、引退の記者会見を行う予定。

キーワード
大相撲七月場所大相撲三月場所大相撲十一月場所日本相撲協会貴景勝
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.