- 出演者
- 広内仁 星麻琴 久保井朝美 吉岡真央
オープニング映像。
米国のエンターテインメントで最も権威のある賞の一つ「エミー賞」。俳優の真田広之さんがプロデュースと主演を務めたドラマシリーズ「SHOGUN 将軍」が、ドラマ部門の作品賞を受賞した。真田さん自身も主演男優賞を受賞した。真田さんは「スタッフ、キャストの皆さんありがとう。みなさんを誇りに思う」とコメント。「SHOGUN 将軍」はほかにも監督賞や撮影賞など、計18の賞を受賞。1つのシリーズの番組としては最多の受賞を記録。「SHOGUN 将軍」の舞台は戦国時代の日本。真田広之さん演じる徳川家康をモデルとした架空の武将と、その家臣となった英国人航海士を巡る物語。せりふの大半は日本語。米国では異色の作品。激動の戦国時代の物語を壮大なスケールで描いている。ハリウッドの大手スタジオがカナダに巨大なセットを建設し、最新のVFXを駆使しながら、約1年にわたり撮影が行われた。今回、真田さんはハリウッド作品では初めて主演とプロデュースを務めた。日本から見てもおかしくない「本物の日本を描きたい」という思いから、演技の所作などを監修したほか、衣装やタテなど、各分野に通じた専門家を起用。リアリティーのある時代劇とアクションシーンが高く評価されていた。真田さんは「時代劇を継承して支えてきてくれたすべての方々、監督や諸先生方に心から御礼申し上げる」と語った。ドラマ「SHOGUN 将軍」の主人公のモデルとなった徳川家康ゆかりの愛知・名古屋市・徳川美術館には、尾張徳川家が実際に使用していた品物が並んでいる。この美術館には、「SHOGUN 将軍」を見たという多くの外国人観光客が。挙となった今回の受賞。会見で真田広之さんは、「日本のコンテンツに続いてほしい」と思いを語った。米国メディアは「主に英語ではない言語が使われたドラマが作品賞を受賞したのは初めてだ」としているほか、「歴史的な転換点として記憶されるだろう」と伝えている。米国では、有名な女性ラッパーが日本語で歌って、SNSで世界中に拡散され、流行する現象も起きている。アニメや映画にとどまらず、今回の受賞や音楽を通じて、日本への関心がさらに高まっている。
連日論戦が繰り広げられている自民党の総裁選挙。1票を投じる党員たちは、9人の主張をどう見ているのか。鍵を握る党員票の行方を取材。石川・金沢市で行われた公開討論会に臨んだ9人の候補者。奨学金の返済負担の軽減を含めた教育の充実を巡り、意見を交わした。小林鷹之前経済安保相は「民間企業からの奨学金支援について、税額控除など抜本的な拡充をしていくべき。完全国費の留学制度を設けるべき。教育の無償化の範囲の拡大。経済的に厳しい家庭、多子世帯に対しては範囲を大幅に拡充していくべき」と語り、小泉進次郎元環境相は「家庭の状況で海外で学びたい思いがかなわないことを回避しなければいけない。手に職をつければ、大学を出てからの所得とそん色なく稼げるキャリアがつくれる」した。加藤元官房長官は「地方にできるだけ行ってもらう施策も入れながら、奨学金の返済の免除をしていく」とし、石破元幹事長は「“親ガチャ”という言葉いちばん嫌い。可能な限り無償化したい」と述べた。またここでは若者や女性の政治参加をいかに促進するかについても論点になった。高市経済安保相は「小選挙区は男女平等、公平に適切な人を選んでもらう。比例区は自民党はもっと女性を増やす努力をしなければならない」とし、林官房長官は「働き方改革を政治の世界にも入れて、りもーととか、いろいろ仕組みを作って男性も女性も十分に仕事ができる体制をつくりたい」とした。上川外相は「ワークライフバランス、行動指針をまとめた。男性も女性も育児に参加し、両立できる社会をつくる」とコメント、河野デジタル相は「被選挙権も選挙権と同様18歳まで引き下げたい。市区町村の議会の公認、推薦を出すとき、女性の割合を3割にする。その努力義務を設けるべき」とした。茂木幹事長は「(女性国会議員の割合)30%の目標設定。責任をもって実現したい。身の回りのいろんな相談に乗れるメンター制度をつくる」と述べた。おとといから始まった地方での演説会。自民党総裁選挙の演説会場で、聴衆はどう見ているのか、聞いた。演説会には、実際に総裁選挙で投票権を持つ、党員の姿も多く見られた。
投票日まで1週間となった立憲民主党の代表選挙。4人の候補者が政権交代の必要性を訴えた。集まった人たちと握手をしたり、ことばを交わしたりする4人の候補者。訴えたのは、政権交代の必要性だった。立憲民主党・野田元首相は「(自民党の)世襲議員が今何をしているか、解雇規制を緩やかにする。親のカネで留学して、親の地盤を引き継いで安定している立場の人生の人が思いついたよなことを言うんじゃない」と演説、枝野前代表は「もう限界。政治を変えないか。自民党とは違う新しい政治の姿を国民に訴えさせてほしい」とし、泉代表は「自民党をこれ以上強くしても、強いものが強くなる政治が繰り返されるだけだ。みんなが幸せな社会をつくる」とし、吉田晴美衆院議員は「いちばん訴えたいことは生活者の目標。一人ひとりの暮らしの底上げ、そこで政権交代を行っていきたい」と述べた。
きょうは敬老の日。65歳以上の高齢者は推計で3625万人と、過去最多となった。働く高齢者も増え続けている。高齢者の4人に1人が働く時代。81歳の手島弘子さんは、東京・調布市の店舗で50年以上、おにぎりを握り続けている。地元で人気の手島さんのおにぎり。1日300個ほど作る。働く高齢者は年々増え、去年は914万人と過去最多になった。手島さんは「おいしいおにぎりを食べて元気になってもらって、自分も元気になる」と語った。長く働き続けるためのセミナーにも多くの人が、東京都が開催するこの講座には、毎回定員を超える応募があるという。参加者のコメント。ただ働くうえで注意も必要。労災で死亡やけがをした60歳以上の人は、去年3万9702人と過去最多となった(厚生労働省まとめ)。種類別に見ると、転倒が最も多い40%。次いで、足場から落ちるなどの墜落転落が16%、重いものを持ち上げるときに腰や腕を痛めたなどの動作の反動無理な動作が11%となった。定年後研究所・池口武志所長は「“まさか自分が”“自分にかぎってこんな場所で”という人が非常に多い。年相応の注意深い行動を心がけていく必要がある」と語った。ビル設備の保守や清掃を手がける会社は、約370人いる従業員の4割が65歳以上。従業員の声をもとに、転倒のおそれがある場所には目立つようテープを貼った。ことしは熱中症を心配する声を受けて、首回りを冷やすネッククーラーなどを支給。ビル設備の保守清掃会社・長田きみの社長は「長く働いてほしいので、一人一人の話を聞くことはとても大切にしている」と語った。定年後研究所・池口武志所長は、シニアの体力や健康状態などは個人差が大きいとして「杓子定規なルール運用ではなく、ひとりひとりへの気配りが重要」と話している。
大相撲秋場所9日目、全勝の大の里は若元春と対戦。終始攻め続け寄り倒して9連勝をマーク。取組後、大の里は「千秋楽までまだまだ集中して頑張る」とコメントした。
大相撲秋場所、9日目の中入り後の結果。錦木・高安・若隆景・遠藤は7勝目。輝は負け越し。霧島は1敗を守り、琴櫻は3敗目。
ドジャース・大谷翔平選手は2本のタイムリーツーベースを打って、逆転勝利に貢献。大谷選手は2点を追う5回と7回にツーベースを放つ。9回はツーアウトから申告敬遠で出塁した大谷選手、続くムーキー・ベッツ選手が逆転タイムリーを放った。
中日1−7巨人。巨人・赤星優志投手は「勝てたので本当によかった」とコメント。東京ドームの映像。中日1−7巨人。巨人・赤星優志投手は「勝てたので本当によかった」とコメント。東京ドームの映像。
甲子園で行われた阪神対ヤクルト。阪神は初回・3回とあったピンチを凌ぐ。阪神は3対0で勝利した。
プロ野球の結果。ソフトバンクは7連勝でマジックを5とした。
- キーワード
- 福岡ソフトバンクホークス
パリ五輪陸上女子やり投げ金メダル・北口榛花選手が、今シーズンを終えてヨーロッパからきょう帰国した。北口選手「重要な試合で勝ち切れたことはすごく大きなことだと思う」と語った。北口選手は、パリ五輪では陸上女子のフィールド種目で日本選手初のメダルとなる金メダルを獲得。日本時間のきのうには、世界最高峰の大会・ダイヤモンドリーグの最終戦で2連覇を果たした。北口選手は「来年以降、しっかり目指せる状態でシーズンに臨めたらいい」と語った。