NHKのアーカイブス映像で9月5日の出来事をたどる。平成25年9月5日。古き神話が残る宮崎県日向市で朝早くに子どもたちが住人を起こして回る“おきよ祭り”が行われた。毎年、旧暦8月1日に行われる祭りで神武天皇がこの港から船出する朝、人々に「起きよ起きよ」と声をかけて回ったという言い伝えに基づいている。神社でお祓いをうけた子どもたちが夜明け前に町の家々を短冊飾りのついた笹で叩いて「起きよ起きよ」と声をかけていく。最後はぼろぼろになった笹を海に流し祭りは終わる。今年は9月3日に行われた。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.