TVでた蔵トップ>> キーワード

「おでんしゃ」 のテレビ露出情報

鉄道コラムニストの東がおすすめする冬の観光列車5選を紹介。ひとつめは、つどい足湯列車。近鉄名古屋駅から湯の山温泉駅を走る。檜造りの足湯キットが2号車に設置されている。運行当日に温泉の源泉から採取したお湯を使用している。2つ目は、長野県から新潟県を走るおいこっと。古民家風の落ち着いたデザインの車内では、地元の食材を使ったお弁当が食べられる。3つ目は、愛知県豊橋市内を走るおでんしゃ。相乗りした客と熱々のおでんを食べながら一緒に盛り上がれる。4つ目は、青い森鉄道と星野リゾート青森屋のコラボ観光列車・酒のあで雪見列車。車内ではマグロ料理を楽しめる。地元の人による祭り囃子の演奏も行われる。最後は、しし鍋列車。列車の中では、猪肉の鍋が振る舞われる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(オープニング)
愛知・豊橋市の豊橋鉄道でおでんが楽しめるイベント電車「おでんしゃ」が運行。完全予約制で、今月の予約は満席となっている。今年からノンアルコール便が運行される。

2024年11月6日放送 15:50 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsBOX
富士山の山頂は白く雪化粧された。石川県金沢市も今シーズン一番の強い寒気が流れ込み、最低気温10.4℃に冷え込んだ。愛知県で大学生たちが盛り上がっていたのは路面電車の中。豊橋の冬の風物詩「おでんしゃ」(豊橋鉄道)。路面電車の中でビールやおでんなどを楽しむことができる人気イベント。あさってスタートし、来年5月5日まで週3便運行。ことしからノンアルコール便も月1便[…続きを読む]

2024年10月18日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽかぽいぽいトーク
3人に対する38歳男性の勝手なイメージは秋にオススメの鉄道あるっぽい。3人共◯と答えた。市川紗椰がすすめる秋にオススメの鉄道は豊橋鉄道「おでんしゃ」。福澤朗がすすめる秋にオススメの鉄道は嵯峨野トロッコ列車。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.