TVでた蔵トップ>> キーワード

「お弁当のかわの」 のテレビ露出情報

東京都・新橋駅前に大行列ができている店が。列の先にはお弁当のかわのが。一番人気は日替わり弁当で700円。鶏ささみフライやうなぎの蒲焼きなどバリエーション豊富なメニューが日替わりで楽しめる。他にも魚弁当では大きな魚が乗った一品が。魚も日替わりで、毎日ビッグサイズ。珠玉の味が楽しめるという。毎日700個以上が売れている。そんなお弁当を作っているのは店主の井上さん。人気弁当を営む井上さんの仕事ぶりに密着。午前0時半に、急いで仕込みを行う。睡眠時間毎日2時間半で、仕込みをすすめていくが人件費を抑え食材にお金をかける。炊き込みご飯にはカニをたくさん使用し、巨大ホッケを仕入れた。丼は切落しの厚切り牛タンを使用する。午前3時に向かったのは豊洲市場でナスやキュウリのB級品。市場に足を運んで自分の目で選ぶという。しかし、腱鞘炎にくわえ、テニス肘、五十肩、ヘルニアと満身創痍。午前8時にスタッフが出社し、スタッフ総出で揚げ物に盛り付けと、仕上げに入る。開店すると弁当は飛ぶように売れていった。弁当の販売が終わり、清掃などをし店を出たのは午後6時過ぎ。すっかり日が暮れていた。
住所: 東京都港区浜松町1-4-8
URL: http://www.genkigohan.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月5日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
東京・港区の「お弁当のかわの」では、食中毒対策のため、予想最高気温が24℃を超えた日は一部のおかずの塩を多めにしているという。今日も広範囲で夏のような暑さとなり、熱中症・食中毒に注意が必要。

2024年11月9日放送 11:00 - 11:30 テレビ朝日
朝メシまで。(朝メシまで。)
東京・東新橋のオフィス街にある井上さんのお店は開店前から行列となっている。お弁当のかわのはボリューム満点のお弁当が全て600円で売られている。1日の目標は850食で毎日800食のお弁当が4時間で売り切れる。毎日深夜0時半から井上さんたった1人で調理している。仕込みと片付けをしている時間の方が営業時間より長いという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.