TVでた蔵トップ>> キーワード

「くらげ」 のテレビ露出情報

若林は50歳を迎えたという。野心についてアンミカは53歳だが年齢を重ねてから求められることが多くなったという。また年齢にとらわれず年齢は背番号だと思うようにし、誰かのために命を使って行くことをしてみたいと答え自分のしたことで誰かを元気にしたいという。また若い頃は全く売れることがなかったと語ったが自分からパリコレに出演し20代でチャンスを掴んだが人生相談のテレビ番組に出演していたという。しかしその後上手くいかず自分の人生は大きな波があると答えた。そんな波を経験したアンミカだが、売れていると感じる状態はどんなときか?には毎日求めてもらって活かしてもらい、楽しかったと思えそんな日々があることがありがたいと思う時だという。小籔はアンミカについて自らあえてしんどい場所に勝負にいき、歯を食いしばった結果なので、ある程度頑張らなければ見えない光景だと語り、ふんぞり返ってアンミカのポジティブカレンダーをめくっても何も変わらないと答えた。
小籔は若い頃と今の50歳のエンジンのかかり方については自分よりも年上の先輩がまだまだ山の中腹にも行っていないとの発言を聞いたが自分はそれよりも上で休憩していると思っていたという。自分がいかにぐうたらかなのかを思い知ったと答え、向上心があったのは貧乏なときしかなかったという。また真の芸人になりたいなら結婚をするべきではないと答えたが自分の場合は普通の職業に就くような人が芸人をしている感覚だと答えた。また小籔は昨年のM-1でムーディー勝山とコンビで出場したが小籔はその時が唯一芸人だったと答え、自分はコンビを組んでいたがそれも解散し、お金だけがほしいと思いながら最初の頃は芸人をしていたという。しかし芸人が情熱を込めて行っているM-1にでてみたいと思っていたという。その思いを15年間抱えていたが一度嫌われてもいいのででてみようと思えたという。しかし準々決勝は死ぬほどスベったと答え、そのあまりのスベリ様に相方のムーディー勝山も台詞を間違え自分にいたっては本当にM-1ありがとうございましたと言っていたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月12日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(ラヴィット!)
オススメの元気が出るものについてのトーク。山添寛は「京都市左京区北白川にある東龍だ。高校生の頃から毎週通って食べた。くらげの渡辺を食べに連れて行ったところ、気に入ってくれた。」等とコメントした。本日は東龍の店主・森本さんにお越し頂いた。山添がアルバイトとして雇って欲しいと頼んだ事を森本さんは覚えていたのだという。森本さんは「高校生の山添君と相席スタートの山添[…続きを読む]

2024年9月18日放送 0:15 - 0:45 テレビ朝日
イワクラと吉住の番組(イワクラと吉住の番組)
ふまんだらけは街ゆく人たちに身の回りの不満をインタビューしてどんな不満を抱えているのかを当てる企画となっている。まず最初はケビンスファンの不満。芸人を顔だけで好きになるファンが不満。市川刺身さんや小籔さんの不満を聞いた。小籔さんの不満がクイズとして出題された。正解はYouTubeの「緊急で撮ってます」がいらないなどと話した。続いて、森香澄さんが番組メンバーに[…続きを読む]

2024年9月15日放送 3:00 - 3:20 テレビ朝日
ナイチン街レトロ楽屋なら面白いんだ王
ダイタクは今年がM-1ラストイヤー。準決勝には5回進出している。くらげ&ダイヤモンドが最下位になると思っていたら的中し、自分たちが出ていた方が良かったと感じたという。

2024年4月28日放送 23:55 - 0:25 テレビ朝日
チョコプランナー(チョコプランナー)
「東京吉本大集会 春」を実施し、各々が挨拶した。東京吉本の問題「吉本本社のBBQ問題」について、提示者の松浦は吉本の芸人であれば誰でも参加できるBBQであるが存在すら知らない芸人が多すぎるなどと語った。東京吉本の問題「∞ホールが大阪吉本に押されている問題」について、提示者のいぬは大阪から来る芸人影響でスケジュールがガラガラであり皆はどうかと共感を得ようとする[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.