TVでた蔵トップ>> キーワード

「こばや食堂」 のテレビ露出情報

栃木県・那須塩原市のJR那須塩原駅から車で約40分ほどのところに、開店の1時間前から列ができ始め30分前には20人以上の行列が出来ている店があった。並んでいる人の多くが県外からだった。そのお店が創業57年のこばや食堂。ここではストレート麺のスープが良く絡むしょうゆラーメン750円。熱した中華鍋に具材などを炒めたチャーハンも750円。特製生姜ソースで炒めたしょうが焼き定食1000円などお手頃価格で幅広いメニューを取り扱っている。ほとんどのお客さんが注文する名物料理の注文率は9割。その料理とは…?
住所: 栃木県那須塩原市塩原795
URL: http://www.geocities.jp/kobayasuupuiri/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月12日放送 10:25 - 11:00 フジテレビ
最強LINEグループ旅(最強LINEグループ旅)
地元民に愛される麺料理としてこばや食堂のスープ入り焼きそばを紹介。

2024年11月6日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅(栃木県那須塩原市)
具志堅用高が栃木県那須塩原市でご飯調査。塩原温泉で有名で名物は「スープ入り焼きそば」。紅の吊り橋は11月上旬には見頃を迎える。

2024年6月20日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
有吉×ナゼそこ?“秘境食堂vs北関東(秘)行列グルメ対決”合体52連発SP北関東 行列グルメ対決
北関東の行列店を調査。栃木・那須塩原市「こばや食堂」ではスープ入り焼きそばが看板メニューで、秘伝のソースとラーメンのしょう油スープが美味しさの秘密。

2024年6月3日放送 19:00 - 20:30 テレビ朝日
帰れマンデー見っけ隊!!秘境旅 バスサンド
サンドウィッチマンらが那須高原で絶品グルメ探しの旅をした。最初に出た目は「丼」。栃木出身のU字工事オススメの丼のお店へ。お店に向かう途中、指湯なるものを発見。氷点下になる冬に手先を温められる。また、亀屋本舗に立ち寄り、温泉まんじゅうを食べた。U字工事はどうしても連れて行きたい足湯があると言い始め、一行を塩原温泉 湯っ歩の里に案内。足湯専用の施設で日本最大級の[…続きを読む]

2024年5月22日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
北関東で人気の行列店・栃木・那須塩原市のこばや食堂で客が注文していたのはスープ入り焼きそば。千葉の柏から3時間半ぐらいかけてきた客は先週も来たとのこと。9割が注文するというスープ入り焼きそばについて、こばや食堂店主・齋藤太資は客からの要望で生まれたメニューでつけ麺風にして食べさせてくれと言われたのが最初だと話す。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.