TVでた蔵トップ>> キーワード

「だいち4号」 のテレビ露出情報

今年元旦に発生した能登半島地震で、緊急観測を実施したのが「だいち2号」。観測幅50キロで、能登半島全域は観測できず、半島全域の観測を終えたのは1月8日。「だいち4号」は、観測幅200キロ、1回の撮影範囲に能登半島全域だけでなく富山県や新潟県の一部も収まる。有川善久さんは、「奥能登に孤立集落がでていて道路が寸断されて物資が運べないというニュースを見るたびに、初日にそこを観測できていたらという思いがあった」、石本正芳さんは、「だいち2号の観測データは港湾や河川の管理に活用された、被災地の全域を1回で観測できれば災害時の初動などにさらに役立つ」とコメント。澤岡昭氏は「今までアナログだったのがデジタルになったのでデータが沢山降りてくることが出来るようになった。」などと話した。火山の噴火予知や天気予報にも活用される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月6日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター7DAYS REPORTS
その翌日、日本の種子島では、H3ロケット3号機の打ち上げは成功。搭載された人工衛星だいち4号は、地殻変動などを数センチ単位で観測できる地球観測衛星で、無事軌道に乗った。JAXA・有田誠プロジェクトマネージャーのコメント。種子島宇宙センター、鹿児島・南種子島町の映像。

2024年7月2日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
きのう正午、鹿児島・種子島宇宙センターでH3ロケット3号機が打ち上げられた。地球観測衛星「だいち4号」は打ち上げから17分後、衛星の軌道投入に成功した。H3ロケットは宇宙ビジネスの国際競争で生き残るため、打ち上げ費用を現在の半分に抑えることを目指し組み立て工程も短縮。JAXAは民間企業から商業衛星打ち上げの大量受注を見込んでいる。しかし去年3月の初号機の打ち[…続きを読む]

2024年7月2日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(エンディング)
H3ロケット3号機打ち上げ成功。三菱電機×JAXAの地球観測衛星「だいち4号」を搭載。

2024年7月2日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
H3ロケット3号機は鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ、約16分後に「だいち4号」を予定の軌道に投入し打ち上げは成功。JAXAと三菱電機が共同開発した「だいち4号」は地殻変動などを数センチ単位で観測できる地球観測衛星で、災害時の情報収集などに役立つ。

2024年7月2日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
昨日、鹿児島県の種子島宇宙センターからH3ロケット3号機が打ち上げられた。その後、地球観測衛星「だいち4号」を予定の軌道に投入し、打ち上げは成功した。「だいち4号」は災害の被害状況の把握や火山活動、地滑りなどの早期発見に活用される予定だ。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.