TVでた蔵トップ>> キーワード

「つなぐ荒川食堂」 のテレビ露出情報

高齢者同士が集まって食事をできる場所「シニア食堂」が注目を集めている。東京・荒川区のつなぐ荒川食堂もその1つとなっていて、1食400円という値段で多くの人が足を運ぶ様子が見られる。世代を超えた交流を目的としていることから若い人の利用も歓迎しているのだといい、地域の人達と触れ合えるとの話が聞かれているだけでなく詐欺や強盗の情報交換も行われている。国勢調査では都内の75歳以上の単身世帯は約46万3000世帯に登っていると見られる。東京都も「TOKYOシニア食堂推進事業」を掲げて食堂の支援を進めていく。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月18日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8得するウォッチング
シニア世代のお客さんで満席状態なのは、東京・荒川区に去年7月にオープンしたシニア向け食堂「つなぐ荒川食堂」。もともとお弁当の配送業者が休憩室として使っていた場所を間借りし、週に2回昼食を提供。人気の理由をウォッチング。この日のメニューは、具だくさんみそ汁と小鉢が3品ついて300円。食堂運営しているのは、地元に住むシニア世代のボランティア。区からの補助金もある[…続きを読む]

2024年4月1日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!あすがよくなりますように アスヨク!
東京・荒川区にある「つなぐ荒川食堂」。地域ボランティアの福田さんが手掛けるもので、客の多くは一人暮らしのシニア。1食400円。福田さん自身も一人暮らし。知り合いの誘いを受けて活動を始めたという。食堂内では互いに声掛けなどして詐欺被害を防止する取り組みも。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.