TVでた蔵トップ>> キーワード

「のと里山海道」 のテレビ露出情報

輪島市から中継。能登半島地震から3ヶ月経ち、木村アナは輪島に入るのは4回目になるが取材の景色は変わらないとという感想。市による緊急の解体が行われているが、危険性がある建物を解体するところにとどまっていて、今日から輪島市と珠洲市では公費による解体の受付が始まった。作業が進まないのは、断水が続いている点と、避難生活してる人が県内に8000人以上いる点。今日も避難所を取材すると、毎日給水するのが日課になっているという。前向きな変化は、道路状況が大幅に改善した点だという。北陸応援割、北陸新幹線の延伸などもあり人の流れも生まれてきて、物流も回復してきていて、断水が解消されているところでは飲食店の再開も見られるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月28日放送 6:15 - 6:30 日本テレビ
NNNニュースサンデー(ニュース)
ゴールデンウィーク初日、能登半島地震で被災した石川県の能登地域では多くの災害ボランティアが片づけ作業を行った。のと里山海道の高松サービスエリア(石川県かほく市)には被災地へ向かう人たちの姿が。穴水町に到着すると宿泊施設の片付けを行った。穴水町ではGWは通常より3割ボランティアの受け入れ人数を増やしている。このGWはのと各地でボランティアの受け入れを体制を強化[…続きを読む]

2024年4月27日放送 17:00 - 17:30 日本テレビ
news every.サタデー(ニュース)
ゴールデンウィーク初日、能登半島地震で被災した石川県の能登地域では多くの災害ボランティアが片づけ作業を行った。のと里山海道の高松サービスエリア(石川県かほく市)には被災地へ向かう人たちの姿が。穴水町に到着すると宿泊施設の片付けを行った。穴水町ではGWは通常より3割ボランティアの受け入れ人数を増やしている。このGWはのと各地でボランティアの受け入れを体制を強化[…続きを読む]

2024年4月23日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
能登半島地震の被災地支援のため、岸田総理大臣は今年度予算の予備費から1389億円の支出を表明した。支出の内訳は応急仮設住宅の建設などに683億円、公共施設や土木施設の復旧に647億円などを充てる。岸田総理は輪島市や珠洲市を含め、上下水道の断水は5月中に全て解消される見込みとしたほか、のと里山海道は7月をめどに全線で対面通行の確保を目指す方針を示した。

2024年3月16日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデープロ野球 熱ケツ情報
のと里山海道下りで全線開通。

2024年3月15日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
能登半島地震の影響で一部区間が通行止めとなっていたのと里山海道について輪島市方面のみ全線の通行が可能となった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.