TVでた蔵トップ>> キーワード

「はえ縄漁」 のテレビ露出情報

2022年初競り一番マグロを釣り上げた菊池一夫に密着。2022年の初競り一番マグロは211kgで1688万円の値がついた。菊池は初競りで得たお金で大間町内の老人福祉施設に車椅子を寄贈し4か所で計8台活用されている。菊池とは2014年から密着しておりぶっつけ漁の名手で一発必中で大間のマグロスナイパーの異名を持つ。
船には乗組員が増えていた。漁師歴20年の小濱弘貴さんはいろんなことを教えてくれると話した。菊池たちははえ縄の道具を用意し太平洋へと向かった。船員が増えたのははえ縄へと転向したためだった。仕掛けを回収しているとマグロがかかったようで引き上げていく。釣り上げたのは220kgで港には娘や孫たちが待っていた。
菊池は2017年に船を新造しており効率の良いはえ縄漁に転向せざる得ない状況だった。しかし一本釣りへの思いがあることなど話す。そしてこの日大間で熊谷が一本釣りでマグロを釣り上げており菊池も大間へ一本釣りへ向かうことを決めた。マグロの反応を発見し仕掛けを流す。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月11日放送 23:15 - 0:15 テレビ朝日
〜脳内実況中継〜セルフ解説ショー!(プロがスゴ技を自ら解説!セリフ解説ショー!)
遠洋マグロ漁をマグロ漁師の加藤さんと日本かつお・まぐろ漁業協同組合の佐藤さんが解説。遠洋マグロ漁はみき縄を毎日150キロ流し3000本くらいのえだ縄をつけるはえ縄漁。揚げ縄作業を12時間以上続け、揚がったマグロはその場ですぐ神経締めをしてエラや内臓を取り除く。-60℃の急速冷凍室で冷凍する。1回の漁が10カ月くらいで、340~350トンくらいのマグロを獲る。[…続きを読む]

2024年8月31日放送 12:15 - 14:23 テレビ東京
巨大マグロ戦争巨大マグロ戦争2024
大間のナンバーワン漁師熊谷義宣に密着。熊谷はソナーを使いぶっつけ漁を行う。熊谷は2年連続マグロ水揚げ金額一人乗り部門で1位を獲得。しかし今シーズンはまわりにライバル船が存在しない。昔一本釣りをしていた人もはえ縄に転向したという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.