埼玉県行田市にある謎のご当地グルメ「フライ」は、一般的なフライとはかけ離れたもの。直径約30cmの薄いお好み焼きのような形で、揚げていない。水でといた小麦粉を鉄板に薄く広げネギと細かく切った豚肉を乗せ、木のふたで押さえオリジナルソースを塗れば完成。行田市内の約30軒の店で提供されている。昭和初期に小麦の産地だった行田で、足袋工場で働く女性たちの安価なおやつとして広まったという。名前の由来は「布来」「富来」など諸説ある。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.