TVでた蔵トップ>> キーワード

「ぼくとメロンとベーカリー。」 のテレビ露出情報

佐瀬社長がお客さんを呼び込むためのカギとしたのが道の駅常総。道の駅常総は麺くらから車で5分でオープン半年で来場者数は100万人を突破している。道の駅常総をトマホークが調査した。行列を作っていたのはぼくとメロンとベーカリー。のメロンパンであった。ぼくのカスタードメロンパンを食べ坂井良多は「クリームもぎっしり入ってて最高」などと話した。また焼き芋屋やいなほ食堂にも大行列ができていた。トマホークは人気の定食2品をそれぞれ注文した。金ちゃんは常陸牛 焼き牛めし定食を食べ「お肉柔らかい」などと話した。平日は客の7割が茨城県民であった。
住所: 茨城県常総市むすびまち1
URL: https://www.michinoeki-joso.com/floorguide.html

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月3日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEレポート
都心からおよそ1時間、茨城県の道の駅・常総は、茨城の食を楽しめる“まんぷくスポット”。メロンの生産量1位の茨城。『ぼくとメロンとベーカリー。』の「ぼくのクリームメロンパン」は、クッキー生地にもクリームにも地元のメロンを使用。ほかにも名産さつまいもとメロンのコラボ「いもんぱん」など約10種類を販売。一番人気はカップ型のメロンパン「ぼくのカスタードメロンパン」。[…続きを読む]

2024年5月2日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(ニュース)
道の駅常総ではぼくのクリームメロンパンが名物できのうは70人以上の行列ができた。ぼくとメロンとベーカリー。では1日に約4000個を製造しているが20分で完売する。あさって8時間で最も多く売れた焼きたて菓子パンの数というギネス世界記録に挑戦する。葛西臨海水族園・上野動物園は明後日に限りチケット代が無料。

2024年5月2日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
明日からの4連休、0円スポットを紹介。東京から車で1時間の茨城県の去年4月オープンの道の駅 常総の一番の名物は「ぼくのクリームメロンパン」。あいにくの天気でも並ぶ70人以上の行列がみられた。1日約4000個を製造するが20分で完売となり、あさってにはギネス世界記録に挑戦するイベントが行われれ一番人気の「ぼくのカスタードメロンパン」が通常より安く購入できる。[…続きを読む]

2024年4月26日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8News わかるまで解説
平日にもかかわらず行列ができているのは道の駅常総。目当てはメロンパン。県内のメロンを使ったもの。開店25分で完売した。1番人気はカスタードメロンパンだという。メロン皮のところに茨城県産のメロンピューレを使っているという。行列は他にもある。黄金極細けんぴ プレーンは茨城県産さつまいもを使い、1日に約800個売れるという。総重量2キロの海鮮丼もある。さら[…続きを読む]

2024年4月24日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ特集
都心からおよそ1時間、茨城県の道の駅・常総は、茨城の食を楽しめる“まんぷくスポット”。今週末に1周年を迎え、早くも来場者数200万人を超えそう。メロンの生産量1位の茨城。『ぼくとメロンとベーカリー。』の「ぼくのクリームメロンパン」は、クッキー生地にもクリームにも地元のメロンを使用。ほかにも名産さつまいもとメロンのコラボ「いもんぱん」など約10種類を販売。一番[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.