TVでた蔵トップ>> キーワード

「みなせ福祉会」 のテレビ露出情報

秋田県・湯沢市の高齢者施設で、ミャンマーと繋いで行われたオンラインでも面接。この地域でただ1つの高齢者施設は、介護人材の求人はすでに出しているが、1人を何年ぶりに採用できたという。地元での働き手がないなか人材を外国人に求め、計10人を雇用したいとしている。相談した団体がまとまった人数を紹介できるとしたのは、ミャンマーの人たちだった。これまで働き手を地元の人たちになんとか頼ってきた秋田県。技能実習生など含めた外国人労働者は、去年10月時点で3500人あまりと全国で最少だった。秋田県内の企業およそ10社が外国人材確保のため、タイに出向いた。突きつけられたのは、厳しい現実。現地の講師が口にしたのは、日本に行きたいとしている人数は減っているのだそう。タイに出向いた秋田県の企業からは、まずは受け入れの環境づくりを考えたいとの声も聞かれた。秋田・羽子町にある従業員約60人の建設会社は、8人のフィリピン人を受け入れている。6年前にフィリピン人を受け入れ始めたあと、専用のアパートを新たにつくり、全室エアコン完備の6畳の個室にひと月5000円で住むことができる。さらに社長自ら、外国人の従業員を伴い地域の祭りなどに積極的に参加している。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.