TVでた蔵トップ>> キーワード

「もへじ」 のテレビ露出情報

カルディ大好きまま芸人がカルディ女子界を開催。オリジナルの「レンジで手羽唐揚!あらびきペッパー味」は鶏の手羽中を袋に入れて電子レンジで温めるだけで、油を使わずに手羽唐が作れる。大島愛用の商品は、アジアンダイニングのソルロンクッパ。牛骨をじっくり煮出したスープに、牛肉・大根・ネギなどの具材が入っていて、ご飯に温めたスープをかけるだけ。村上愛用の調味料がにとん屋の焼肉ザパンチ。アヒージョやペペロンチーノが作れたり、一本で味が決まる万能調味料。牛塊肉に焼肉ザパンチを振って表面を焼いて寝かせつつ火を通せばローストビーフに。さらにスイーツコーナーではハリセンボンの近藤春菜みたいな絵が描いてあるパッケージの商品があった。2人が購入したのは計71点、2万3218円。
女子会会場で準備をしていると森三中の黒沢かずこらが合流してカルディ女子会がスタート。乾杯はもちろんカルディのドリンクで。まず鶏もも肉をカットし、カルディで購入したにとん屋、焼肉ザパンチを鶏肉に振って、料理酒を入れて揉み込む。大島は揚げる時には、触らない、いじくらないで待つとポイントを語っていた。唐揚げを上げている間にきゅうりをスライス。長芋を大きめにカットし、塩もみして水気を絞り、もへじの柚子こしょうなめ茸を入れる。唐揚もいい感じに揚がってきたら器に盛り付けてパンチ唐揚げとかつお節唐揚げが完成。ここで黒沢かずこがキッチンに立った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月1日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?やす子の週末福袋
カルディマニアで料理研究家のヤミーさんに案内してもらう。カルディで12年勤務した経験があり、カルディに特化したレシピ本を出版。まずは、ヤミーさん激推しの秋の味覚を使ったおすすめグルメを紹介。「もへじ 芋栗おこわ」は、もちもちおこわで芋と栗が入っている季節限定商品。薄味なのでどんなおかずにも合うという。福袋入り決定。一押しの「もへじ 塩けんぴ」は、芋けんぴ発祥[…続きを読む]

2025年10月29日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!キテルネ!
カルディ新作調査。もへじの鯛塩鍋つゆ(375円)は、マダイから抽出したタイ出汁に塩を合わせたこれからの季節にぴったりの商品。またトリュフバタークリームビスケット(324円)やモンブランクリーム(280円)などバラエティ豊富な新商品が並ぶ。注目は「冷凍ムースオショコラ(375円)」。2時間ほど冷蔵庫などで解凍してから食べるとふわふわ食感に。

2025年8月4日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャインクイズ サン!シャインQ
カルディの人気ブランド「もへじ」。その名前の由来は「へのへのもへじ」で、美味しいものに目がないことからへのへのを抜いてもへじとなったのだという。

2025年7月28日放送 20:55 - 22:57 TBS
タミ様のお告げカルディを愛するタミ様1000人が口を揃えた 絶対に買う!推し商品ランキング
カルディがトップ5に入ると予想した商品は「ぬって焼いたらカレーパン(354円)」。順位は第4位。塗ってやくとカレーパン。
もへじのコーナーへ向かうメンバー。和の味にこだわったオリジナルブランドだ。ギャル曽根おすすめは「旨辛ニラだれ」。刻まれたにらとにんにくと唐辛子の香りが立つ万能だれ。はまっているのは「もずくキムチ」。冷蔵コーナーにおいてあり見つけたら即買[…続きを読む]

2025年7月5日放送 14:30 - 16:00 フジテレビ
ザ・共通テン!こだわりすぎ!チェーン店2周目女子を密着してわかった!マネしたくなるベスト10
カルディの調味料ディップにハマり中のギャル曽根。「食べる明太生七味」「旨いわし」に興味を示した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.