TVでた蔵トップ>> キーワード

「ももいろクローバーZ」 のテレビ露出情報

いしわたり淳治が1位に選出したTOMOO「Super Ball」のMVといしわたり淳治のコメントを紹介。蔦谷好位置が2位に選出したTOMOO「Grapefruit Moon」のMVと蔦谷好位置のコメントを紹介。TOMOOは蔦谷のコメントは何度見ても何のことが全然分からないが、どこかにジャンプするイメージでは作っており、コードを自分が組む場合にはこの感情にはこのコードと翻訳している感覚があるなどと明かした。そんなTOMOOは2024年7月にMUSIC STATIONに初出演し、2024年10月には藤原竜也主演ドラマのエンディングテーマを担当し、2025年5月に初の日本武道館公演を行うなどと紹介。TOMOOは作詞作曲法を「感情は磁石でありジェット水流」だと題し、目の前にある巨大な粘土を見つめているとある時に感情が沸き起こり、それが水流となって粘土をかたどっていき形ができあがっていくように楽曲が完成していくなどと伝えた。TOMOOは日頃からスマホにメモを取りまとめており、「Grapefruit Moon」もメモをキッカケに誕生した楽曲などと打ち明けた。またTOMOOは幼少期はジブリやディズニーっ子でそれが音楽のルーツになっているなどと話した。
Aoooはバンド赤い公園のボーカルを務めた石野らからなる男女4人組ロックバンドであるなどと紹介しメンバーのキャリアを伝えた。Aoooはメンバーがほぼ初対面で結成したとし、少し友だちであったやまもと・すりぃ・ツミキが最後に石野を音楽で遊ぼうと誘ったなどと明かした。Aoooは2023年8月に結成し、翌月にオリジナル曲を披露、2024年9月に初のワンマンライブを開催、10月に1stアルバム「Aooo」をリリース、12月からは初のワンマンライブツアーを実施、そして2025年4月にはJAPAN JAM 2025に出演が決まった。やまもとらは1stアルバム「Aooo」ではツミキの作詞作曲・すりぃの作詞作曲・石野作詞&やまもと作曲の3グループに分かれて楽曲制作したなどと説明した。
川谷絵音が4位に選出した柴田聡子「白い椅子」のライブ映像と川谷のコメントを紹介。柴田は2012年に1stアルバム「しばたさとこ島」でデビューし、1時間に及ぶ作品「たのもしいむすめ」をリリースし独自の音楽性で活動している。さらに柴田は2016年に詩集「さばーく」が第5回エルスール財団新人賞の現代詩部門を受賞した。柴田は作詞作曲法について「念じているだけであまり覚えていない」とし、良い曲になれと自分に言い聞かせながら作業し、多くは曲と歌詞が同時に思いつくなどと明かした。柴田は音楽人生の大きな転機は大学時代だと伝えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月14日放送 3:20 - 3:40 テレビ朝日
ももクロちゃんと!(ももクロちゃんと!)
このあと…土が危ない!?驚きの未来にももクロ衝撃!

2025年9月10日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビエンタみたもん勝ち
上田竜也主演の音楽劇がきのう初日を迎えた。毒舌執事とお嬢様刑事が本格的な謎解きを繰り広げるミステリー。普段と雰囲気の違う役どころに、上田竜也は、立ち振舞は一番大変だったなどとし、共演者の橋本良亮は、オラオラしていない上田を見られるのはここだけだなどと話した。上田は、櫻井翔から、初代影山として応援しているというメッセージをもらったという。

2025年9月4日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!本気肉調査隊
やって来たのは昨年10月にオープンした焼肉だいごろうで、店内には野村周平、柄本時生らのサインが並ぶ。店主の服部さんは元フレンチのシェフで、フランス料理の高級食材 仔牛の胸腺「リードヴォー」などを提供している。

2025年8月31日放送 7:00 - 7:30 フジテレビ
ボクらの時代(ボクらの時代)
出演は玉井詩織、堺小春、伊藤沙莉の3人。プライベートでも仲良し。伊藤と玉井の初対面は10年以上前の映画「幕が上がる」。同じチームで作られた舞台「転校生」で伊藤と堺が共演。本格的に仲良くなったきっかけは5泊7日でディズニーワールドに旅行に行ったこと。たまたまスケジュールが空き、伊藤の紹介で3人旅行に。お土産を買うタイミングをめぐって喧嘩になったことも。

2025年8月28日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.Dotti Dotti
豪華アーティストたちがジブリの名曲を歌うトリビュートアルバム「ジブリをうたう その2」の第2弾参加アーティストがけさ解禁された。ももクロの玉井詩織さんとくるりの岸田繁さんを始めアイナ・ジ・エンドさんなど全13組が集結、玉井さんと岸田さんは映画「崖の上のポニョ」エンディングテーマを歌唱する。アルバムは11月19日発売。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.