TVでた蔵トップ>> キーワード

「ゆうちょ銀行」 のテレビ露出情報

ゆうちょ銀行が旧ツイッター(X)に投稿したネット広告が物議を醸している。広告には「ゆうちょ口座が残高不足…そんなときも、口座貸越サービスがあれば安心!」とサービスを紹介する公式サイトへのリンクと共に、残高不足とわかる通帳イメージ画像が添付され、その画像をよく見ると英語で「Mizuho Bank」の文字。ネット上では、この広告のあり方を疑問視する声が相次いだ。ゆうちょ銀行はおとといXに投稿していたみずほ銀行の通帳を使った広告の配信を停止。制作サイドが有料素材サイトで販売されたものを使用していたという。今年5月には、ミラーレス一眼カメラの特長を紹介するパナソニックのHPで有料画像を反転させて使用していたことが判明。有料画像サイトで購入した画像をめぐり物議を醸す事態はなぜ繰り返されるのか?。桜美林大学・西山守准教授は「リスクまで頭が回らない。広告担当の人の教育が追いついていない」と指摘。ゆうちょ銀行は「SNS広告を含め、広告制作に関するガイドラインはあるが、使用する画像の詳細に関する基準までは設けていなかった。広告のイメージ画面は適切ではなかったと認識しており、事前に十分確認を行うべきだったと反省している」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月2日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
日本郵政の増田寛也社長はきょう記者会見し、ことし6月に退任する理由について、社長就任から5年半となり、大幅な若返りを図るためだと明らかにした。後任の社長には、根岸一行常務が昇格し、グループ内で不祥事が相次ぐ中、ガバナンスの立て直しをどう進めるかが問われることになる。日本郵政は、増田社長がことし6月に退任し、後任に根岸常務を昇格させる人事を決めている。日本郵政[…続きを読む]

2025年4月2日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
6月に退任する日本郵政の増田寛也社長と後任の根岸一行常務執行役が先ほど記者会見した。日本郵便でゆうちょ銀行の顧客情報の不正流用が明らかになるなど不祥事が続出している。増田社長は外部からの起用に動いたものの難しく、内部から起用したと説明した。根岸氏は民営化後、初めて旧郵政省出身のトップとなる。

2025年3月18日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
全国の郵便局を運営する日本郵便が、金融商品の勧誘に使うため、グループのゆうちょ銀行の顧客、のべ1000万人分の情報を不正にリスト化していたことが分かった。このため日本郵政グループはきょう、グループの役員計14人の報酬を減額する処分を発表。このうち日本郵便・千田哲也社長は月額報酬の30%を3か月、日本郵政・増田寛也社長とかんぽ生命・谷垣邦夫社長は月額報酬の25[…続きを読む]

2025年3月12日放送 9:21 - 9:26 テレビ東京
Mナビ(Mナビ)
日経平均株価は小幅な下落で始まったあと切り返している。上げ幅100円以上に広げて強含んできた。ドル円が円安方向。カナダから輸入する鉄鋼、アルミニウム追加関税を表明した後すぐ一時停止すると発表。
三菱重工業、日立製作所、サンリオ、アシックス、三菱UFJ、ゆうちょ銀行の株価の紹介。そろって上昇。春闘の集中回答日。日銀、植田総裁に言及。

2025年2月28日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
日本郵政はゆうちょ銀行株の一部を売却する。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.