TVでた蔵トップ>> キーワード

「肴処 ゆかわ」 のテレビ露出情報

品川区武蔵小山駅前の武蔵小山商店街パルムにある創業5年の丸高水産は豊洲や神奈川の岬から仕入れる魚が売りの鮮魚店で、高山和代之さんとゆかりさん夫婦が営んでいる。和之さんは月に数回三崎漁港の魚問屋に足を運び、地の魚や旬の魚介の情報を収集し仕入れている。2階には直営の飲食店「肴処 ゆかわ」があり、1階で頭つきの魚を買うと調理していただける。ランチメニューは約5種類で「海鮮丼」は生本マグロの赤身やブリ、タチウオなど9種類が載っていおり、味噌汁や小鉢がついて1650円。「焼魚定食」はこの日ギンダラで1540円。「日替わり定食」は3種類の刺身、天ぷら、焼きか煮魚の3品が楽しめ、この日は長崎県産天然生本マグロの赤身・大分県産ブリ・茨城県産ヒラメの刺身に、エビ・イカ・ナス・レンコン・キスなどの天ぷら、マイワシの焼き魚であった。2階の飲食店が後から1階の鮮魚店を始めたという。2階で夫婦が店を始めた当時は1階で別の鮮魚店が営業をしていたが5年前に閉店し、地元から「魚屋をやってくれないか」という声を頂いた。和之さんは鮮魚店の経営は素人だったが、妻は「2階の店にも気づいてもらえるからやっちゃえば」と言い、鮮魚店を始めることになった。1階で購入したキンメダイを、2階で食材調理代含み1760円の「キンメダイの煮付け定食」にしてもらった。
住所: 東京都品川区荏原3-5-13

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月8日放送 9:55 - 10:25 フジテレビ
サスティな!(サスティな!)
武蔵小山商店街で絶品グルメ食べ歩き。新鮮な魚が揃う「丸高水産」にやってきた。全国から取り寄せた生牡蠣をお酒と一緒に楽しめる立ち食いコーナーがある。日によって食べられる牡蠣の種類が違うそう。「生牡蠣3種食べ比べ」を堪能した。買い物ついでに立ち寄りいろんな産地の牡蠣を知ってほしいという思いから食べ比べスペースを作ったそう。2階では海鮮を堪能できる居酒屋「肴処 ゆ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.