TVでた蔵トップ>> キーワード

「アイノカタチ」 のテレビ露出情報

MISIAはこれまでにNHK紅白歌合戦に8回出場した。初出場は2012年で、ナミビアのナミブ砂漠から生中継した。ナミブ砂漠は世界最古の砂漠と言われ、本番当日の朝に雨が降っていた。パフォーマンスにあたっては好条件に恵まれたという。2015年は故郷の長崎にある平和公園から歌唱を披露。同年の夏に「いのちのうた」に出演し、原爆の爆心地に近かった長崎市立城山小学校を訪問した。アニメ主題歌「オルフェンズの涙」の制作を手掛けるなか、学生たちから戦争の惨禍について聞いていた。MISIAはみんなの想いを代表して届けることを自負しているという。
2018年の紅白ではNHKホールから、「アイノカタチ」を披露。MISIAはサプライズで人々を楽しませたいと、デビュー曲「つつみ込むように…」も届けた。実はかなり緊張し、いつもよりロングトーンが続かなかったという。翌年は紅組の大トリを任され、いろいろなジェンダー、セクシュアリティの人々が生きやすい世界、愛が満ち、幸せになることを願い、日本で活躍するドラァグクイーンたちを招聘した。
2020年はコロナ禍ということで無観客でのパフォーマンスとなった。だが、MISIAは出場アーティストたちからいいものを届けようとする熱意を感じ、画面の向こう側にいる人達を抱きしめられるような気持ちが届けばと思っていたという。21年は東京国際フォーラムへ移して開催され、藤井風とコラボレーションした。MISIAはコラボを希望する手紙を認めたところ、藤井はすぐに快諾してくれたという。藤井の出演はシークレットだったため、他のアーティストが姿を見せない朝にリハーサルを行っていた。
22年、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まり、世界情勢は不安定に。同年末の紅白で、MISIAは希望の歌を届けたいと思い、平和への願いを込めた「希望のうた」を披露。作詞、作曲を矢野顕子が手掛けた。次の年が兎年ということで、ウサギを彷彿とさせる衣装にし、ダンサーたちとは「明日が楽しみと世界中の人が思えることは平和」という思いを共有していた。23年は影絵作家、藤城清治氏とコラボ。人々にとって新年が良い年になることを祈念し、本番へと臨んだ。MISIAにとって、紅白は垣根を取り払い、みんなを元気にする場所だという。今年は年始に地震が起き、世界情勢が緊迫化するなか、MISIAは「明日へ向かうエネルギー、希望を感じて貰えるような歌が歌えたら」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月22日放送 19:00 - 21:54 フジテレビ
新ドラマ人気番組対抗クイズ!ドレミファドン(新ドラマ&人気番組対抗 秋の祭典SP)
続いては2010年代から出題。27位はMonster、26位アイノカタチ、25位カメレオン、24位Dangerholic、21位アイデア、19位ケセラセラ、18位フライングゲット、17位阿修羅ちゃん、16位クリスマスソング、15位初心LOVEなどがランクインした。

2025年9月9日放送 20:00 - 20:55 TBS
バナナサンドハモリ我慢ゲーム
北乃きいは2回、挑戦し成功回数は0回。2023年、俳優アーティスト部門9位。

2025年9月7日放送 14:00 - 15:00 NHK総合
病院ラジオ(病院ラジオ)
初台リハビリテーション病院でサンドウィッチマンが一日限定のラジオ局を開設。患者さん、ご家族のふだん言えない思いを聞く。最初にラジオブースにやってきたのは外来患者のゆかさん。ゆかさんは外来患者となる前、2か月半入院していた。今年の1月、なんの前触れもなく脳出血を発症したという。身体の半分の感覚が一瞬で失われ麻痺したが、リハビリの成果もあり、現在は杖を使わずに歩[…続きを読む]

2025年8月3日放送 13:05 - 13:45 NHK総合
首都圏いちオシ!NHKのどじまん 予選会ギュッと見せます!埼玉・春日部市
NHKのどじまん参加者による歌唱が紹介された。木村弓「いのちの名前」、久保田早紀「異邦人」、小林由美子「オラはにんきもの」を歌った人が予選通過している。

2025年7月19日放送 12:45 - 14:15 テレビ東京
47都道府県プロ150人が感動した花火ランキング2025大迫力の花火連発47都道府県プロ150人が感動した花火ランキング2025
第1位は赤川花火大会。エンディング花火を紹介した。今年は8月16日開催予定。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.