TVでた蔵トップ>> キーワード

「アカショウビン」 のテレビ露出情報

とろりととろけるチーズに、北海道のミルクを使った濃厚な旨味のチーズなど、ノルウェーで開催されていた「World Cheese Awards 2023」は、43カ国・4500品以上の中から世界一のチーズを決めるイベント。日本からは厳しい選考をくぐり抜けた38品がエントリーした。審査の結果、日本勢は惜しくも優勝には届かなかったがとくに優れたチーズに与えられる「スーパーゴールド」に2品が輝いた。今回はその2品のチーズをおすすめの食べ方とともに紹介。1つ目は「CHEESE STAND」の「東京ブラウンチーズ」1700円。ホエーを煮詰めて造られた独特の見た目となっており、温めてバゲットにのせて食べるのがおすすめ。2つ目は「三良坂フロマージュ」の「アカショウビン」5500円(400g)。牧草だけで育てた牛のミルクをチーズにし表面を塩水で洗いながら熟成させた一品。蒸したジャガイモにのせて食べるのがおすすめ。ちなみにチャンピオンとなったのはノルウェーのブルーチーズだった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月3日放送 1:36 - 2:06 テレビ朝日
謎解き戦士!ガリベンガーV(謎解き戦士!ガリベンガーV)
甘口の田楽味噌に漬けて熟成させたチーズが用意された。村瀬先生は好みの味噌にチーズを漬ければ、作れてしまうと話す。今、ご当地チーズが生まれていて、ルルンは糠漬けにハマってチーズを漬けたことがあると明かし、小峠は「意外と家庭的だね」と語った。小峠はリコッタチーズが気に入り、おかわりをお願いしていた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.