TVでた蔵トップ>> キーワード

「アブ・シンベルからフィラエまでのヌビア遺跡群」 のテレビ露出情報

世界遺産誕生のきっかけとなったのがエジプトのアブ・シンベル神殿。約3000年前、ラメセス2世が岩山をくりぬいて作らせたといい、1979年に世界遺産に登録された。だが、巨大ダム建設により、神殿をはじめとする貴重な遺跡が水没の危機に瀕していたことがあった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月17日放送 18:00 - 18:30 TBS
世界遺産すべて見せます!ベストショット2023
有名な世界遺産の意外な姿を紹介する。アメリカの「グランドキャニオン」は赤茶色の断崖でお馴染みであるが今年は雪景色を撮影し紹介した。エジプトの「アブ・シンベル」はダム建設の水没から守るため移築され特別に中に入ると内部はコンクリート製のドームとなっていた。カンボジアのアンコール遺跡にある「アンコール・ワット」を真上から撮影すると三重の囲いにきれいに囲まれていた。[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.