2023年7月8日放送 21:00 - 21:54 TBS

世界ふしぎ発見!
世界遺産 誕生の真実

出演者
野々村真 草野仁 石井亮次 黒柳徹子 松本まりか 岡田圭右(ますだおかだ) 福原遥 
(オープニング)
オープニングトーク

石井亮次は福原遥が主演した「舞いあがれ!」の舞台が自らの故郷と伝えた。松本まりかは厳しかった祖父が見させてくれた番組が「世界ふしぎ発見!」だったことを明かした。

キーワード
厳島神社富士山連続テレビ小説 舞いあがれ!
エジプト 世界遺産誕生の秘密SP 巨大神殿を襲った未曾有の危機とは!?

世界遺産誕生のきっかけとなったのがエジプトのアブ・シンベル神殿。約3000年前、ラメセス2世が岩山をくりぬいて作らせたといい、1979年に世界遺産に登録された。だが、巨大ダム建設により、神殿をはじめとする貴重な遺跡が水没の危機に瀕していたことがあった。

キーワード
アスワン・ハイ・ダムアブシンベル神殿アブ・シンベルからフィラエまでのヌビア遺跡群ラムセス2世世界遺産検定
オープニング

オープニング映像。

(世界ふしぎ発見!)
エジプト 世界遺産誕生の秘密SP 初体験のピラミッドに新たな謎が…!?

初めてエジプトを訪れた山本・リシャール登眞はクフ王のピラミッドを仰ぎ見た。古代エジプトの憧れから世界遺産への興味が芽生え、世界遺産の保全に関わる仕事をしたいという。ピラミッドは今でもその建築方法、目的、内部の構造などが未解明となっている。

キーワード
エジプトクフ王のピラミッドメンフィスとその墓地遺跡 ギザからダハシュールまでのピラミッド地帯
エジプト 世界遺産誕生の秘密SP ピラミッドで新発見!未知の空間とは?

名古屋大学も参加する国際チームがクフ王のピラミッドを透視したところ、内部に未知の空間があることが判明した。23年1月、ファイバースコープカメラを活用し、4500年前に作られた部屋のような空間が確認された。考古学者の河江肖剰氏は「明らかに未完成で、つくる途中で放棄されている」などと語った。ピラミッドはきちんとした設計に基づいた建築物ではなく、試行錯誤を重ねながら建設されたという説を裏付けるかもしれないという。河江氏は「ピラミッドは当時の国をまとめるモニュメント」などと説明した。

キーワード
クフ王のピラミッドミュー粒子朝日新聞
エジプト 世界遺産誕生の秘密SP 偉大な王の神殿で激レア風景を目撃!

ピラミッド建設の約500年前、エジプトは上エジプトと下エジプトに分かれた違う国だった。ピラミッド建設はその2つのエジプトが統一した後の国力の象徴だったのかもしれない。ラメセス2世はアブ・シンベル神殿など、数多くの巨大なモニュメントをエジプト各地に作った。ルクソールにラメセス2世が作ったルクソール神殿は大列柱室がある。カルナック神殿は山本・リシャール登眞がどうしても訪れたかった場所で、カルナック神殿の美術監督を勤めていたネスパウェルシェフィトの棺があるという。カルナック神殿修復担当のモハメド・ガードさんは、60年前に行われた柱の土台部分の修復をやり直している、近年の科学調査で3000年前に近い素材や道具が修復に一番適していることがわかったと説明していた。ここで行われているのは柱のクリーニング。世界遺産検定マイスターの山本・リシャール登眞は、いかに保存修復が難しいかが知っている、などと話していた。

キーワード
アブシンベル神殿エジプトカルナック神殿ラムセス2世ルクソール神殿ルクソール(エジプト)
Q 砂漠を旅する観光客の必需品とは?

19世紀後半、ヨーロッパからの観光客によるエジプト旅行が大ブームだった。砂漠を旅する観光客の必需品があった。Question「砂漠を旅する観光客の必需品とは?」。

18/40~ふたりなら夢も恋も~

「18/40~ふたりなら夢も恋も~」の番組宣伝。

旅行券10万円分プレゼント!

JTBより旅行券10万円分をプレゼント。詳しくはリモコンのdボタンで。

キーワード
dボタンJTB旅行券10万円分ジェイティービー
Q 砂漠を旅する観光客の必需品とは?

砂漠を旅する観光客の必需品とは?正解は「鞍」。19世紀の観光客はロバを利用したが、エジプトの人は鞍を使わずに乗っていたので、鞍を持参する必要があったという。

キーワード
エジプトロバ
奇跡の”修復”体験!?福原遥が衝撃告白

福原遥は子どもの時に自転車で転び、前歯が欠けてしまったが、隣の歯と同じ長さで揃ったのでそのままにしたと明かした。

エジプト 世界遺産誕生の秘密SP クレオパトラも愛した絶品グルメとは?

ソクソール市場を訪れた。色とりどりの野菜から発見したのはモロヘイヤ。古代エジプトから栽培されている栄養満点で美容に良い野菜。そのためクレオパトラも愛したとされている。古代エジプトの豊かな農作物はナイル川の氾濫による肥沃な土壌から作られた。まさにエジプトはナイルの賜物。

キーワード
エジプトクレオパトラソクソール市場
エジプト 世界遺産誕生の秘密SP 巨大神殿を襲った未曾有の危機とは!?

エジプトに反映をもたらしたナイル川。近代になるとエジプトでは洪水に悩まされる。そこで行われたのはアスワン・ハイ・ダムの建設。ダムのおかげで洪水が減り農地拡大により経済発展も見込まれた。しかしダムが川をせき止めたことにより上流に550kmのダム湖が生まれた。それは愛知県に匹敵する面積が水没することを意味した。水没の危機にあった遺跡の1つがフィラエ神殿。女神イシスを祀りエジプトの真珠とも呼ばれていた。美しい神殿はダムの工事が始まると半分近くまで水没していった。水没が予想された神殿は約20か所以上。ダム湖は年10mに及ぶ勢いで上昇し、次々と遺跡を飲み込んだ。アブ・シンベル神殿にも水没の危機が迫った。

キーワード
アスワン・ハイ・ダムアブシンベル神殿エジプトナイル川フィラエ神殿
エジプト 世界遺産誕生の秘密SP 幸せを呼ぶ?ふしぎな”ワニの村”

ヌビア村はダム建設で水没した地域から移住した人たちの村。子孫たちがヌビアの伝統を伝えている。ヌビア村では昔からワニを飼う習慣がある。エジプトではワニはナイルの守り神と古代から崇められ神殿にはミイラが捧げられた。

キーワード
アスワン・ハイ・ダムコム・オンボ神殿ヌビア村(エジプト)
Q 親ワニが子どもを外敵から守る方法とは?

Question「親ワニが子どもを外敵から守る方法とは?」。ナイル川の川岸で子どもたちが産まれる。でもいつ敵に襲われてもおかしくない。正解は「口の中に入れて運ぶ」。

キーワード
ナイル川
エジプト 世界遺産誕生の秘密SP 世界が協力!水没寸前の神殿をどう守る?

水没の危機に直面したアブ・シンベル神殿。タイムリミットは5年。当時、エジプト政府は建設費用の大半をソ連からの支援に頼っていたため西側諸国からの援助は期待できなかった。1960年3月、UNESCOのヴェロネーゼ事務局長は世界に「移籍の存続を求める権利を持っている。それはソクラテスの思想、ベートーベンの交響曲と同じ人類共通の遺産」などと訴えかけ、世界へ移籍救済のプランを募集。世界各国から様々なアイデアが届いた。採用されたのはスウェーデンからの分割移築案。「貴重な遺跡に傷をつけるのか?」と多くの反対の意見がでた。工事中の神殿前には様々な国のエンジニア・考古学者・作業員など2000人が集結し意見を戦わせた。特に考古学者は機械で切断すると切断面が4cm消失することに大反対。イタリアから大理石採掘場からノコギリを輸入し4mmまで抑えられた。考古学者がこれだけは切断してはいけないと言ったのがハピ神。重さ30tを超え運搬途中に壊れる危険があったため真っ二つに切断する予定だった。危険だったが時間を賭け運び成功した。1966年5月、ブロックの切断が完了し組立作業が始まった。

キーワード
アブシンベル神殿エジプトナイル川ヴィットリーノ・ヴェロネーゼ国際連合教育科学文化機関
旅行券10万円分プレゼント!

JTBより旅行券10万円分をプレゼント。詳しくはリモコンのdボタンで。

キーワード
dボタンJTB旅行券10万円分ジェイティービー
エジプト 世界遺産誕生の秘密SP 水没を逃れた神殿…そして歴史が動いた!

アブ・シンベル神殿の救済には移築はもちろん、奇跡の光を再現する重要な使命があった。奇跡の光は朝日が街道を抜け神殿の奥の神々とラメス2世を照らすもの。年2回だけ、わずか30分の奇跡。再現するのは神殿の入口から入り朝日の角度を移築前と寸分違わず同じにしなければならない。1968年9月、移築工事が完了した。奇跡の光に成功するも1日ズレてしまった。22か所の遺跡が移築に成功。このプロジェクトは国際協力とはなにかを考えるきっかけとなった。1972年、世界遺産条約が締結された。

キーワード
アブシンベル神殿エジプトナイル川
Q 古代の職人たちが利用したサービスとは?

Question「古代の職人たちが利用したサービスとは?」。ヒントは「一日中働き詰めの職人にとって、とてもありがたいサービス」。

キーワード
国立エジプト文明博物館
アイスクリームフィーバー

「アイスクリームフィーバー」の告知。

キーワード
アイスクリームフィーバー
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.