TVでた蔵トップ>> キーワード

「イカナゴのくぎ煮」 のテレビ露出情報

醤油や砂糖で甘辛く煮込んだ関西の春の風物詩イカナゴのくぎ煮。兵庫県では知り合いに贈る習慣から”春の年賀状”とも呼ばれているが、いま記録的な不漁が続いている。きのう瀬戸内海の播磨灘で漁が解禁。明石市の漁港に船が帰ってきたが、初日の水揚げ量は約500kg。初競りの価格は史上最高値となった。商店街にはこの日を待ちわびていた多くの人の姿が。値段は1kg6000円と去年の2倍。不漁の影響で播磨灘での漁も1日で禁漁に。すでに大阪湾でも禁漁が決まっていて史上初の全面的な禁漁となった。兵庫県水産技術センターによると、不漁の原因は温暖化による水温の上昇や餌となるプランクトンの減少ではないかという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月10日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!街録ZIP!リアルレビュー
あさっては「母の日」。お母さんに関する調査を東京大学で行い、すぐにマネできる子育て術を紹介する。

2024年3月20日放送 22:54 - 23:00 日本テレビ
ウミコイ -今 海に出来ること-(ウミコイ -今 海に出来ること-)
イカナゴは決められた期間にしか漁ができない貴重な魚だが、ここ数年漁獲量が激減している。そこで、ウミコイ仲間が立ち上がった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.