TVでた蔵トップ>> キーワード

「イチロー」 のテレビ露出情報

解説委員・小澤正修の解説。第47号ホームランの映像を紹介。大リーグの自己最多HR(ホームラン)を記録。節目の50本まであと3本とした。ことしは二刀流を封印したものの、右ひじ手術のリハビリしながら守備につかない指名打者としてプレーしてきた。手術明けの年であることを忘れるくらい想像を超えた活躍をしている。バッティングは新天地でのドジャースでも変わらず、HRを量産している。6月と8月には月間で12本を記録。シーズン途中で1番バッターに定着し、自慢の俊足で次々と盗塁を重ねてきた。8月23日には自身初めてのサヨナラ満塁HRという劇的な形でHR40本、40盗塁を同じシーズンに記録する史上6人目の「40−40」を達成。史上最速の出場126試合目。期待される「50−50」は長い大リーグでも誰も達成したことのない前人未到の記録。シーズン50本以上のHRを記録したのは1920年に54本を打ったベーブルースが初めてで、これまで31人しかいない。このうち50盗塁以上を別シーズンでも記録した選手はわずか2人。ドジャースは現在の試合を含めて残り17試合。現在、HR47、盗塁48で、これまでのペースなら「50−50」達成の可能性が十分ある。通算134個の盗塁でイチローに次いで歴代2位。7月以降だけで32盗塁。1試合3盗塁を2回記録している。去年から大リーグでけん制の回数が制限されたことなども背景にあるかもしれないが、大谷はただ盗塁の数を増やそうとしているわけではなく、“アウトになる確率が低い中で進塁できることが理想”と、状況を見ながら積極的に次の塁を狙っている。その結果、今年の盗塁成功率は92%。イチローの日本選手最多56盗塁(2001年)にどこまで迫れるかも注目。
解説委員・小澤正修の解説。HR(ホームラン)王:2年連続、両リーグでの獲得は史上4人目。打点王:日本選手初。2つの獲得が視野に入っている。MVP受賞となると、2年連続3回目で両リーグでの受賞は史上2人目。しかし、現地の一部のメディアからは、MVP受賞に待ったをかける主張も出てきている。DH(指名打者)で「守備についていない」とうことを大きな理由としている。具体的にはメッツのショート、守備の名手である強打のリンドーの方がふさわしいという主張。それに対し、守備についているかは問題ではなく「大谷は誰もやっていないことをやっている」という反論も出る展開に。DHで過去のMVPの受賞者はいない。MVPは全米野球記者協会の記者による投票で選ばれるが、所属チームの成績やHRや打点などの主要な指標に加えて、守備も含めたチームへの貢献度を示す指標も重視されている。2022年は、大谷がピッチャーで15勝、HR34本を記録したが、MVPにはリーグ記録の62本のホームランを打ったジャッジが、1992年には打席には立たない抑え投手のエカーズリーが選ばれたこともあり、選考には明確な基準がない。史上初の指名打者での受賞は記者の野球観も大きな要素になる。体力的に過酷な二刀流の去年までは、9月以降、成績が低下、HRも減少。ことしは指名打者に専念し、体への負担が違うことはプラス材料。また、大谷はかねてから「優勝争いを続けるひりひりした9月を過ごしたい」という発言をしてきていて、優勝のために自分ができることをすれば、成績もついてくると考えている。チームの優勝争いも偉業達成にプラス材料になるかもしれない。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月13日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界(マツコの知らないモーションキャプチャーの世界)
日本で初めてテレビゲームが誕生したのは1975年、その後ファミリーコンピュータが発売されスーパーマリオブラザーズが大流行。1992年にはストリートファイター IIが大ヒット。今、映像のリアルさが進化している。超リアル映像に欠かせないのが俳優の動きをキャラクターに反映させるモーションキャプチャー。マーカー付きのスーツを着用して動きを収録し、CGキャラクターに反[…続きを読む]

2025年5月13日放送 18:25 - 20:54 テレビ東京
二度見したくなる!スポーツ衝撃プレーGP(二度見したくなる!スポーツ衝撃プレーGP)
イチローのミラクルプレーの映像が流れた。走攻守すべてがミラクルプレーであった。
レッズvsフィリーズのポール・オニールのミラクルプレーの映像流れた。
松山英樹や石川遼などのホールインワンの映像が流れた。
バスケットボールの試合でのミラクルプレーの映像が流れた。神戸ストークスvs山形ワイヴァンズの試合でわざと失敗して頭脳戦をしたチームの映像が流れた。

2025年5月10日放送 17:00 - 17:30 フジテレビ
ジャンクSPORTS爆笑!戦力外通告
坂口の戦力外により大きく人生が狂ったという上田。ヤクルトに移籍してきた坂口は上田と同じセンターで同じタイプの打者。「戦力外」としか聞いてなかった上田は坂口が減額制限で自由契約を選択し移籍してきたとは知らず、全盛期より力は落ちているんだろうと漠然と構えていたが蓋を開けてみると坂口はオープン戦で打率4割を記録。あっさりと上田のポジションを奪ったことについて坂口は[…続きを読む]

2025年5月8日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
日本選手として初めてアメリカ野球殿堂入りを果たしたイチローさんの功績をたたえる新たな展示が、アメリカ ニューヨーク州の殿堂博物館で始まった。

2025年5月7日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9SPORTS
ニューヨーク州クーパーズタウンにあるアメリカ野球殿堂博物館には日本選手として初めて殿堂入りしたイチローさんの功績を称える新たな展示が始まった。2016年に大リーグ通算3000本安打を達成したときのスパイクなどが飾られている。イチローさんは7月の殿堂入りの表彰式典に出席予定。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.