TVでた蔵トップ>> キーワード

「エステル・レデツカ」 のテレビ露出情報

シーズンが本格化するスノーボード。注目は女子パラレル大回転のエース・三木つばき選手21歳。去年の世界選手権では金メダルを獲得。1年3か月後に迫る冬の五輪で世界の頂点に立つために強力なライバル超えに挑む。去年の世界選手権で、三木選手は日本選手として初の優勝。五輪では勝てていない。初出場した北京五輪は決勝トーナメント1回戦でターンの際に転倒。五輪の舞台で絶対的な強さを見せた選手が、チェコ・エステルレデツカ選手。北京五輪まで2連覇を成し遂げた。直接対決で三木選手が一度も勝ったことがない相手。レデツカ選手を超えるために、三木選手が自身の課題だと考えるのがターン。取り組んできたのが、遠心力に負けないための体幹と筋力の強化。トレーニングの回数は週2回から3回に増やし、体重は去年の世界選手権から5キロ近く増えた。オフの成果を試す場としてヨーロッパで行ったシーズン前の合宿。体が強い遠心力を受けるターンの際にも体勢が崩れなかった。力強くボードを踏むことができスピードに乗ることができた。確かな手応えをつかみつつ、新たなシーズンに臨む。進化した滑りの先にある、世界の頂点を見据えている。三木選手が出場する今シーズンのワールドカップは、あさって中国で開幕する予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月11日放送 1:20 - 2:06 NHK総合
スポーツ×ヒューマン”世界一”まで一歩ずつ スノーボードアルペン三木つばき
2024年8月、三木選手は実家のある静岡に帰省していた。スノーボード選手だった父・浩二さんの影響で競技を始めた三木選手は、9歳の頃から滑りの感覚などをノートに書き留めてきた。北京五輪では予選で全体3位に入ったが、決勝トーナメントでは相手選手に先に行かれたことで焦りバランスを崩した。三木選手は大学でスポーツ心理学のゼミを受講し、どうすれば相手を気にせず力を発揮[…続きを読む]

2025年3月24日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsBOX
スノーボード世界選手権大会で21歳の三木つばきが女王を倒し、この種目で日本人初の金メダル。パラレル回転は2人の選手が同時にスタートし、旗と旗の間をターンしながら滑り、タイムを競う種目。

2025年3月24日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビSPORTS
スノーボード世界選手権女子パラレル回転で三木つばきが快挙を達成。パラレル回転は2人の選手が同時にスタートし旗門をターンしながら滑りタイムを競う。決勝では序盤相手選手が転倒しリードを奪う。後半体勢を崩し差を縮められるも逃げ切って勝利。世界選手権の女子パラレル回転では日本人として初のメダル獲得となった。 

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.