TVでた蔵トップ>> キーワード

「オリロー」 のテレビ露出情報

一昨日、東京・文京区のマンションで2人が死亡した火事。火元となったのは、自民党の猪口邦子参院議員が暮らす最上階の6階だった。その後の捜査関係者への取材で、6階につながる階段の扉と、自宅の玄関が施錠されていたことが新たに分かった。外部から侵入された形跡はなく、警視庁は部屋の中から火が出た可能性が高いとみて調べている。また同じ日には川崎市の14階建てのマンションで火事があり、火元の13階の部屋の中から夫婦とみられる80代の男女が見つかり、その後、死亡が確認された。相次ぐマンション火災。もしマンションなどの高い建物で火事に遭遇した場合、どのように避難したら良いのか。東京消防庁が公開している動画では、避難経路が限られるマンションなどで火事に遭遇した際に、どのように行動すれば命を守ることができるのか解説している。一番の注意点は煙。煙には有毒ガスが多く含まれていて、煙を吸ってしまうと瞬く間に意識を失ってしまう。更に煙が上にあがる速さは毎秒3〜5メートルで、駆け足でもすぐに追いつかれてしまうスピード。煙の中では姿勢を低くし、ハンカチなどで口と鼻を覆うことが大切だという。階段が使えない場合は、避難器具を活用することも有効だが、避難には事前の準備が必要。
今日、記者が避難器具の使い方を体験できる都内の施設を訪れた。最初に見せてもらったハッチ式避難はしごは、マンションに設置される一般的な避難器具。蓋を持ち上げチャイルドロックを外し、蓋を90度まで開くと固定される。そして足を使い、はしごのロックを踏むと、はしごが下まで下った。はしごに足をかけて、後はゆっくりと下りるだけ。救助袋は学校などの公共施設に多く設置されている。蓋を開けて表のカバーも外す。中身を取り出す前に誘導綱と呼ばれるロープを垂らし、袋のバンドを手前に引いて外す。その後、下に人がいないか確認しながら袋全体をゆっくり降ろす。入口を持ち上げて固定して袋を押し広げると入口が現れた。降りるときは万歳するように手を挙げて背中をつけながら滑るそうだ。そして補助のひもを持ってスタンバイ。袋の中はらせん状になっていて、滑り台のように回転しながら降りていく。3階建ての建物の屋上から10秒ほどで地上に到着した。
住所: 東京都文京区白山4-25-6
URL: http://www.oriro.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月5日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!特集
羽田空港と東京都心を繋ぐ東京モノレールでは緊急時のために脱出シューターが用意されている。車内の荷物棚の中に収納されていて、運転士が設置を行うそう。シューターの土台を車両のトビラ前に移動させて落下防止フックで土台と車両をつなぎ、運転士も車両に繋いでシューターを外に出す。靴は袋に入れて抱えて降りるという。垂直の筒状だが、中の布がらせん状になっていてゆっくり降りる[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.