TVでた蔵トップ>> キーワード

「オーストラリア」 のテレビ露出情報

外国人観光客の日本旅行の予算を徹底調査!イギリスから来日の男性は12日間で95万円、オーストラリアから来日の3人組は70万円くらいと答えた。航空券とホテル代を除くと、1日の予算は平均2~3万円ほど。その中でもお金をかけるのは日本の食だという。お得においしい食事が楽しめるのも日本の魅力だそう。新潟・湯沢でスキー&スノーボードを楽しんだ男性は、「日本だとリフト券は1日6000円くらい。オーストラリアだったら1万5000円くらいかかる。日本の方が圧倒的に安いし雪質も良い。旅費はかかるけれど、それでもオーストラリアより安い」と語った。
お土産も日本旅行の楽しみの1つ。インドネシアから来日した女性が手にしていたのは資生堂のバッグ。中にはスキンケア商品が。日本で買う方が安くて質が高く、自分の肌に合っているという。
歴史的な円安の中、奮発する外国人客もいた。シンガポールから来日した夫婦は、子どもなしの旅行ということでホテル代を奮発。1泊10万円の宿に泊まったという。夫婦が宿泊したのは神奈川・箱根湯本駅から車で10分ほどの所にある「金乃竹 塔ノ澤」。日本ならではの空間で、1泊57750円(税込・1名あたり)。アメリカから来日したティムさんとレイチェルさんもこのホテルに宿泊。去年結婚したばかりで、新婚旅行で念願の日本を訪れたという。特別な旅・自分たちへのご褒美として奮発し、2人で約15万円の部屋に宿泊。広々とした部屋、自然に囲まれたお風呂、贅沢な懐石料理に大興奮の様子だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月21日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!(特集)
アメリカにはハンバーガーはあるがハンバーグはないという。アメリカ生まれのファミレス・デニーズの広報の方に日本のメニューを見せてもらうとハンバーグがあった。しかし1974年創業当時のメニューにはサンドイッチやステーキは載っていたがハンバーグはなかった。広報・小山さんは「アメリカのデニーズには今もハンバーグは置いていない」とコメント。ハンバーグは日本独自のメニュ[…続きを読む]

2024年6月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGOOD! いちおし
きょうのテーマは「人気上昇中、総理も愛した盆栽」。この場所で外国人観光客のお目当ては日本の伝統芸術「盆栽」。埼玉県さいたま市盆栽町にある大宮盆栽村は関東大震災で被害を受けた東京の盆栽業者が肥沃な土壌を求めて移り住み、来年で開村100周年を迎える。大宮盆栽美術館・立石見雪さんが人気上昇中の盆栽の見方や歴史を案内。明治、大正時代の内閣総理大臣の大隈重信が愛蔵した[…続きを読む]

2024年6月20日放送 20:00 - 22:00 TBS
笑える!泣ける!動物スクープ100連発動物スクープ100連発
オーストラリアの映像。ソファで寝ていた犬が逆さまで隙間にはまったまま寝ている映像を紹介した。

2024年6月20日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!緊急警告!夏に気をつけたい身近に潜む危険生物衝撃映像SP
近年、日本で危険なサメの出没が報告されている。ビーチに現れたサメに襲われケガを負うケースもある。特にメジロザメなどは温暖化で海水温が上昇していることで行動範囲広がり目撃情報が増えていると考えられている。海外でもサメが浅瀬に出没するケースが多発。アメリカ・フロリダ州では漁をしていた男性がオオメジロザメに襲われたが捕まえた魚を放して囮にし事なきを得た。サメの凶暴[…続きを読む]

2024年6月20日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道WOW!The World
戦闘を逃れ海外で活動するウクライナのバレエ団がオーストラリアで公演中。創立以来ダンサーも増えバレエ学校も増えたがロシアの軍事侵攻により状況は一変。現在はポーランドを拠点に海外で活動している。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.