TVでた蔵トップ>> キーワード

「カツカレー」 のテレビ露出情報

事実上の総理大臣を決める戦い、自民党総裁選挙がきょう告示された。立候補したのは、今の仕組みで過去最多となる9人。15日間の選挙戦が始まった。届け出順で1番になった高市経済安全保障担当大臣は、神社で必勝を祈願し、「前回の総裁選の投票日に悔しくも負けた時の服。今度は勝ちにいく」と述べた。小林鷹之前経済安全保障担当大臣は、党本部で陣営の会合を開き「チームコバタカの熱量は他のどんな陣営にも負けることはない」と述べた。林官房長官は、出陣式で武田信玄の旗印を使って「信じる道を戦い抜きたい」と決意を語った。小泉進次郎元環境大臣は、出陣式で立候補の届け出順を野球の打順に例えて「高校野球時代も4番を打ったことのない私に4番を与えてもらった。迷ったらフルスイング」とあいさつした。自民党・上川外相、加藤元官房長官、河野デジタル相、石破元幹事長、茂木幹事長の写真。
けさ白いジャケットで現れた上川外務大臣は「スタートラインからから乗り出している状況。気合が入っている」と語った。出陣式を前に義理の父親・加藤六月元農林水産大臣の墓参りをした加藤元官房長官は「最後まで死に物狂いで、命をかけて頑張る」と述べた。河野デジタル大臣の出陣式でふるまわれたのはカツカレー。派閥の会長・麻生副総裁も出席する中、河野デジタル大臣は「しっかり戦う」と述べた。総裁選挙に5回目の挑戦となる石破元幹事長は出陣式で「最後の戦いと位置づけ、必ず勝利を目指す」と述べた。会場に集まった推薦人について記者に「女性議員は1人もいないが」と問われると、石破元幹事長は「女性から時々“かわいい”と言われることもあるがなお足りない」と語った。茂木幹事長の出陣式には、経済界からも支援者が集まった。トレーニングジムを展開する企業のキャッチコピーにかけて「必ず結果を出す。結果にコミットする」と訴えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月5日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全国!中高生ニュース
今回は山形市の東北文教大学山形城北高校からニュースをお届け。同校では月1回生徒が買い出しから調理までを担当する「山形城北ぽかぽか食堂」を運営している。個人や企業、山形市などから支援を受けているとのこと。また様々なスーパーを回って安い食材を注文しているという。

2025年5月4日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ
かのサンド(かのサンド)
大混雑のダイヤ街を抜け次のスポットへ!藤村女子中学・高等学校(文武両道でスポーツが盛んな学校)の横を通過。上京して最初に住んだ街について話した。ナレーターの山寺さんは「西早稲田」、サンドウィッチマンの2人は「板橋区(2人で10年同居したという)」、岡田さんは「千歳烏山駅」と話した。伊達みきおさんはうなぎの岡田事件について「僕と岡田さんと次課長の河本さん、アン[…続きを読む]

2025年4月23日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワークおでかけしゅと犬くん
銀座から中継。創業78年の老舗の洋食店に来ている。外の気温は17.2度。銀座は雨が上がっている。この洋食店はカツカレーがうまれた場所。もともとポークカツとカレーライスは別々だったとのこと。旧店舗ではカツカレー★オールスターズというイベントが行われるとのこと。

2025年4月23日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンお天気マルシェ
東京・銀座のカツカレー発祥の店(銀座スイス)にやってきた。「カツカレー★オールスターズ」というイベントが開催中。全国の有名店がリレー形式で出店する。

2025年4月16日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(列島ニュース)
激突めしあがれの番組宣伝。今回のテーマはカツカレー。現在募集しているのはバーベキュー、チャーハン、チキンカレーなど、出演者募集中。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.