TVでた蔵トップ>> キーワード

「カレー」 のテレビ露出情報

ライフの「お魚屋さんのまぐろのカマ塩焼き」・「お魚屋さんのさざえのつぼ焼き」・「小金目鯛煮付」の中から、一番人気の商品を当てる。正解は小金目鯛煮付。高級食材のキンメダイを使っているのに値段は1000円以下とコスパ抜群。今の時期は脂が乗っているので、見つけたら絶対買った方が良いという。
ライフは栄養士が監修したバランスの良い弁当が、スーパー業界でも人気。新商品は毎週更新され、飽きさせないラインナップも人気の秘密。中でも「だしの旨み!三元豚ロースかつ重」は、年間売上2億4000万円の人気商品。三元豚ロースカツにあごだしと都路の卵で包んだ一品。また、「だし巻玉子焼き弁当(鹿児島産焼鳥)」は鉄板で焼いたふわとろのだし巻き卵と、鹿児島県産の鶏肉の焼き鳥が詰まったボリューム満点の一品。そして、雛形さん・野田クリスタルさんは「国産有機玄米の丸ごと高リコピントマトのリゾット」をチョイス。スーパーマーケット研究家の菅原さんが選んだのもこの弁当で、真ん中のトマトを崩しながら食べるというユニークな楽しみ方ができるほか、オリーブオイルとチーズで味変もできるという。
ライフでは常時70種類以上のパンなどを販売しており、店内で焼きあげている。また、ピザは2種類のサイズがあり、食べる人数や用途によって選べるのも嬉しいポイント。看板商品の「手包みビーフカレーパン」は、年間売上が130万個。24種類のスパイスを使ったカレーパン用のオリジナルカレーがポイント。雛形さんは、ミニサイズのピザ「ミニマルゲリータ」をチョイス。他のピザは1日1回しか焼かないが、マルゲリータ系だけ、1日2回焼き立てを提供している。野田さんは「ミニクワトロフォルマッジ」をチョイス。チーズをたっぷり使っているのに、食べやすい軽さがポイント。村上さんは「アップルシナモン」をチョイス。果たして菅原さんが選ぶパンは?

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングみんなのエンタメ検定
「やす子 マネージャーに言われた衝撃的な一言」それは何?青:僕もデビューする 赤:牛飼ってる? 緑:迷彩服 全部捨ててから選択。家でのラーメン作りにハマっていると牛飼ってる?と言われてしまったのだという。豚骨スープはカレーにも使っているのだという。

2024年6月20日放送 9:26 - 11:13 テレビ東京
なないろ日和!(特集)
沼津りえさんは、主催している料理教室は幅広い年齢層に人気で、食品保存に関する著書も多数執筆している。食品ロスの多い食材のランキング1位のもやしを長持ちさせるコツを紹介。もやしが臭くなる原因は、水分が多く腐りやすいため。袋から出して保存容器に移して水を入れて冷蔵保存すると、約7日間持つ。食品ロスの多い食材第2位のキュウリは、キッチンペーパーで包みポリ袋に入れ横[…続きを読む]

2024年6月17日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ注目!きょうのイチメン
アメリカ・カリフォルニア州のコメ「カルローズ」は、都内のスーパーできのう、5キロ1609円で販売されていた。以前は、様々な価格帯のコメがあったが、今はどの価格帯も値上がりしていて、低価格帯のコメは品薄だという。カルローズは、ジャポニカ系で、日本のコメより少し大きく、粘り気が少なく、さっぱりとした軽い食感が特徴だ。南波は、タイ米のような独特な香りはなく、大きさ[…続きを読む]

2024年6月17日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE今朝の注目ニュース
おはトク、”国民食がピンチ”。カレーの具材に値上げの波。

2024年6月14日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!グルメの現場
「BeerFesta 2024 ~タワーの下で遊べる芝生のBBQパーク~」がきょうから開催されている。「プラチナスターBBQプラン」では南国風のスパイスカレーを作ることができる。また焼きそばやトルティーヤなども楽しめるとのこと。イベントは9月1日まで開催。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.