TVでた蔵トップ>> キーワード

「カンムリウミスズメ」 のテレビ露出情報

山口県上関町は海が人々の生活を支えている。寒ボラを宣伝するイベントを開いたのは上関ネイチャープロジェクト。中国電力がすすめる上関原発建設計画は全国唯一の新設。過疎高齢化の歯止めをかけようと町が誘致した。しかし反対派と対立し原発への意見が違うと近所付き合いを避けるほどの分断が生じた。2009年に移住してきた高島さんは自然保護の立場で原発には反対してきた。またその建設で漁に影響を受ける漁師も推進と反対にわかれた。小浜さんは推進の立場で漁業保証金もうけとった。しかし2011年の福島第一原発事故以降工事が中断。国はその後も新増設について方針を示しておらず上関原発増設は不透明なまま。
計画が止まってからは激しい対立は影を潜めた。この日鹿児島大学の学生たちが町の古民家を訪れた。ネイチャープロジェクトが運営するゲストハウスで海洋生物の研究者の宿としてつくられた。学生たちはさかなの調査にやってきた。合宿二日目、小浜さんも調査に協力し船を出している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月23日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
さわやか自然百景(さわやか自然百景)
宮崎県にある枇榔島。周囲1.5キロの無人島で火山の溶岩が冷え固まった柱状節理と呼ばれる岩が確認でき、常緑広葉樹であるタブノキが多く見られる。春、海岸ではハマボッスという花が確認できる。海辺ではカワラヒワがさえずり、イソヒヨドリは昆虫をとる。またイソヒヨドリはこの時期岩の隙間に巣を作り子育てを行う。夕方、多くの鶏が集まえる枇榔島。カンムリウミスズメは日中海で活[…続きを読む]

2024年4月3日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(長崎局 昼のニュース)
絶滅危惧種に指定されている国の天然記念物・カンムリウミスズメは、体長20cm余の海鳥だという。日本近海にのみ生息し、現在の生息数は5000~1万羽と推定されていて、これまで県内では五島市の男女群島で繁殖が確認されていた。そして今回、長崎大学の山口典之教授らの研究グループの調査によって、長崎市の母子島も繁殖地となっていることが新たに判明したという。山口教授は「[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.