TVでた蔵トップ>> キーワード

「金与正氏」 のテレビ露出情報

北朝鮮の金正恩総書記の妹・金与正氏は昨夜、国営メディアを通じて談話を発表し、8日から9日にかけて、北朝鮮から韓国に向けて飛ばしたゴミを下げた風船について「1400あまりの気球で紙7.5トンを散布した」と明らかにした。また与正氏は風船について、先週、韓国の脱北者団体がキム総書記らを批判するビラを北朝鮮に向けて飛ばしたことへの対抗措置だと明らかにし、「極めて低い段階の反射的な反応に過ぎない」と主張している。一方、韓国政府は北朝鮮がゴミを下げた風船を飛ばしたことに対抗し、軍事境界線付近で大音量で体制批判などを流す、いわゆる「宣伝放送」を再開した。これについて金与正氏は「極めて危険な状況の前奏曲」と指摘している。また、「盗っ人たけだけしい態度で新たな危機環境を作った」と韓国側を批判していた。金与正氏はさらに「体制批判のビラ散布と宣伝放送を並行して行えば、新たな我々の対応を目撃することになる」と警告した上で、「紙を拾い集めなければならない困惑が韓国の日常になる」と主張し、追加でゴミを下げた風船を飛ばすことを示唆をしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月4日放送 14:00 - 14:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
北朝鮮のキム・ジョンウン総書記の妹キム・ヨジョン氏は、アメリカの原子力空母「カール・ビンソン」が韓国に入港したことを非難する談話を発表した。談話を受けて韓国国防省は声明を出し、「北朝鮮が軍事挑発をした場合対応措置を取る」と強調した。

2025年2月20日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(最新世界が注目 北朝鮮重大ニュース)
金総書記が訪れたのは父・金正日総書記の遺体を安置する宮殿。この日は父親の84回目の誕生日で、4年ぶりに参拝した。北朝鮮の課題は低迷する経済の回復・人民生活の向上。それを支えるのが外貨。国連による経済制裁が強化される中、対象外なのは観光業。元山の巨大ビーチリゾートはことし6月本格開業予定だと発表された。ことし4月には平壌国際マラソンが6年ぶりに開催される。また[…続きを読む]

2025年2月17日放送 17:03 - 17:57 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
高野さんは「待ったなしの拉致問題だが、北朝鮮はすでに解決済みだとする立場を崩していない。その北朝鮮をいかにして交渉のテーブルにつかせるかが課題だが、突破口を開く上の鍵は1つ目は米朝関係。アメリカのトランプ大統領は1期目で金正恩総書記のあいだで繰り返し信書を交わした。2018年から2年間で3度の米朝首脳会談を行った。これを踏まえてトランプ大統領は2期目のスター[…続きを読む]

2025年1月12日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
グッド!モーニングNEWSその後どうなった
7日火曜日、新型の極超音速中長距離弾道ミサイルの発射実験に成功したと報じた北朝鮮メディア。金総書記のすぐそばで一緒に発射を見守るのは娘のジュエ氏。新年を祝うイベントでも仲むつまじい姿を見せていた2人。毎日新聞・客員編集委員・鈴木琢磨氏は金総書記の戦略だと分析する。この祝賀イベントの中でもう1つ、注目を集めたのがわずか3秒ほどのシーン。韓国メディアによると黒い[…続きを読む]

2025年1月8日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
「金与正氏の子どもたち?」、「カナダで首相辞任の背景」

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.