TVでた蔵トップ>> キーワード

「コックスバザール(バングラデシュ)」 のテレビ露出情報

きょうは「世界難民の日」。ロヒンギャの人たちはミャンマーで迫害され、多くが隣国・バングラデシュで避難生活を送っているが、難民キャンプでの生活が治安悪化などで厳しさを増す一方で混乱が続くミャンマーにも戻れない状況が続いている。こうした中、行場を失ったロヒンギャの人たちがバングラデシュから密航船を使ってインドネシアに逃れるケースが急増しておりUNHCRによると、去年11月~先月までの間にインドネシアに漂着した人は2,026人にのぼるという。インドネシア西部・アチェ州にある避難所には密航船で逃れてきた約250人のロヒンギャの人たちが身を寄せている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月2日放送 22:50 - 22:55 NHK総合
あなたのやさしさを(あなたのやさしさを)
パレスチナのガザ地区では約150万人以上が避難生活を余儀なくされている。世界各地の紛争、迫害で住まいを追われた人は推計で1億1400万人にのぼる。NHK海外たすけあいは食料などの物資、医療を提供するなどの支援を行っている。日本赤十字社の藤崎文子さんはバングラデシュでミャンマーからの避難民の支援に取り組んでいて、医療支援、こころのケアにも力を入れている。子ども[…続きを読む]

2023年9月27日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
南アジアの新たな国際物流の拠点として、日本が支援して整備が進められているバングラデシュ・コックスバザールのマタバリ港が日本企業の関係者に公開された。人口1億7000万近くと、生産拠点としても注目されるバングラデシュへの進出促進につながると期待を集めている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.