TVでた蔵トップ>> キーワード

「サウナ」 のテレビ露出情報

冨岡未希さんは青森県むつ市生まれで八戸市で育ち、2009年にミスねぶたグランプリに輝いた。2004年に大学進学のため上京し、2008からは東京で就職していた。青森が恋しかったことでミスねぶたに応募し、1年間青森をPRした。PR活動を終えそのまま東京で会社員を続けていた。2018年職場環境が変わり体調に変化が出てきて、姉の勧めでサウナに行くようになり、週5日で通うようになった。これを仕事にし、青森をPRしたいということで、「UNITED AOMORI 37」を起業した。クラウドファンディング含め初期費用約600万円で建材はヒバの木、薪はヒバ・リンゴなど、ロウリュはハーブ・リンゴ・茶など、全て青森県産である。青森のりんご園に出張すると、サウナ室からリンゴ農園が見られる。基本はキャンプ場で提供しており、オファーをすれば空いてる時間があれば使える。岩木山を前にルーフトップで外気浴ができる。水風呂はプールなどを持ち運んでいるという。豪雪地帯では雪風呂も体験できる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月8日放送 9:45 - 10:00 NHK総合
漫画家イエナガの複雑社会を超定義(漫画家イエナガの複雑社会を超定義)
サウナを愛するサウナーが全世代で増加中。テントサウナ、サウナカー、ソロサウナ、女性専用サウナなどもある。サウナの検索数は2019年から急上昇している。サウナブームを作ったキーワード「ととのう」は、サウナの本場フィンランドでも紹介された。日本で初めてのサウナは1957年、東京・銀座にの混浴施設「東京温泉」に設置された。床がめちゃくちゃ熱かったが、減量目的にスポ[…続きを読む]

2024年5月22日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
コンテナ全部開けちゃいました!(コンテナ全部開けちゃいました!)
エストニア共和国・タリン港から来たコンテナ。エストニアは北欧のバルト三国で最も小さくIT先進国としても有名。東京港まではドイツ・ハンブルク港で載せ替えるので3か月かかる。中身は室内用の組み立て式サウナ。コロナ禍以降、サウナブームで自宅に設置する人が増えた。組み立ても分かりやすく、サウナストーブとガラスの扉を取り付ければ1人用サウナの完成。フィンランドのサウナ[…続きを読む]

2024年2月9日放送 22:45 - 23:15 NHK総合
ドキュメント72時間愛媛・今治 昭和から続くサウナにて
撮影4日目。サウナには今日も常連さんたちが訪れていた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.